竜胆

IMG_2298.jpg

秋の訪れを告げる花「竜胆」

ようやく山風木の敷地内で見かける事が出来ました。

何気なく、目立つことなく咲いている竜胆。

見つけるとなんだか嬉しい気持ちに。

館内の生け花にも使用される竜胆ですが、山風木の敷地に咲いているものは今回はそのままです。

ちなみに蔵王の山では雪が降り、すでに雪化粧です。

今年は秋が短く、あっと言う間に冬に変わってしまうような気温の差。

きっとこのまま冬に突入するのでしょう。

昼間は暑く、朝晩が冷え込むこの季節。

皆様どうぞ、お身体にを気を付けてお過ごしください。

マネージャー  佐々木

いつも一緒

IMG_2255.jpg

休みの日の最近の日課。

愛犬の佐々木ポッキーと、佐々木プリッツを連れてお出掛け。

ちょっと前に、休みの日はこの二匹に時間を充てると決めて、現在も継続中。

二匹も分かっているようで、私が家で外に行く動きをすると、

一緒に行く!って、まぁ大変なことになります。

食料品の買い出しは車で留守番ですが、ホームセンターはカートに乗ってブイブイ言わせます。

駐車場で作業している時も、なぜか軽トラの荷台で見守る二匹。

どうやら私が近くにいれば、良いようです。

この後、作業を進めていましたが、結局私のジャンバー上て仲良く就寝。

IMG_2291.jpg

いる時は片時も離れたくないって気持ちが、伝わってくる2匹。

きっと、ワンちゃんとお泊り頂いてくれたお客様も、皆こういった感じなのかな?

私が動く時は、抱っこして一緒に移動するので、毎回大変ですが

この時間がなんやかんやで、一番疲れが取れてる気がします。

さぁ、今週も頑張ります!

マネージャー  佐々木

どんぐり 大凶作

IMG_2240.jpg

今年のどんぐりは大凶作予報。

山風木の玄関前は、随分と落ちているのでそんなことないのかな?っと思っていました。

どんぐりが不足すると、色々な動物たちの食べ物が無くなることになり

人里に下りてくるようになっちゃいます。

やっぱり今年の暑さのせいなのでしょうか?

人間の食べ物もそうですが、野生の動物たちにとっても大打撃の猛暑。

色んな意味で、冬は忙しくなりそうな予感。

今日の朝も随分と冷え込み、まるで冬のような寒さ。

実際の気温はそうじゃないのですが、急に冷え込むのでそう感じちゃいます。

体調を崩しやすくなる季節の変わり目。

どうぞお身体には十分にお気をつけてお過ごしください。

マネージャー  佐々木

元気になる差し入れ

20230927132059804.jpeg


ちょっと前から、体調不良に。

結構久しぶりかな?

大丈夫、大丈夫と言っていると、いつの間にかスタッフからこんなに差し入れが。

更に、色んなお薬を頂いたり、身体が温まる飲み物を

わざわざ作ってくれたりと、本当にありがとうございます。

今日と、明日と山風木は休館となります。

なので、この期間にしっかり全部食べて、完治させますね。

皆の心配が形になった差し入れ。

これだけでも、見ていて元気になってきます。

ありがとうございます!

マネージャー  佐々木

差し入れ

IMG_E2171.jpg

お掃除のスタッフでもあり、売店に商品をおろしてくれている小野さん。

業務の途中で、マネージャーの車があったからって、差し入れを頂きました。

お家で育てた梨に、コーヒーにサンドイッチ。

きっと梨は皆にって持ってきてくれたはず、でもコーヒーとサンドイッチは?

一回山風木に来て、私の車を見て買って来てくれたんです。

本当に嬉しい差し入れ。

物よりも、その気持ちが大変嬉しい。

本当にありがとうございます。

業務が終わっていなかったけど、お陰様で頑張れました!

小野さん、清掃に売店と、これからも宜しくお願い致します。

マネージャー  佐々木
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR