キノコみたいな・・・

DSCN1479_20150131144846ca2.jpg

昨夜の雪は・・大変でしたね(**)
夕方、夜、朝方、昼前と、雪かき・・。
今は、晴天のおかげで・・すっかり溶けてますので、やっと安心しています(><)

山風木の外灯ですが・・
こんな”キノコみたいな・・”のあったかな??

マネージャー 山 崎

【2月限定】 飛露喜プラン 販売終了!

DSCN1282.jpg

超入手困難な日本酒【飛露喜】が付いたお得なプラン、
定員数に達しましたので、販売終了となりました。
プランをご予約できたお客様は、ラッキーです☆
可能性は低いのですが・・
再入荷ができましたら、再販の予定です(><)

マネージャー 山 崎

 1月31日(土) キャンセルが出てました!!

9.jpg
1月31日(土)「Aタイプ 和室10畳+デッキの和風クラシック」 1室 キャンセルが出てました。
ご予約お待ちしております。

★☆★☆★【★夕食ドリンク無料★大好評!!】★☆★☆★
平成26年12月1日から山風木の夕食スタイルが変わりました!!
夕食時のドリンクがご宿泊代に含まれ、無料でお楽しみ頂けます。
日本酒・ワイン・ウィスキー等お財布を気にすることなく
お食事に合わせて、お飲みになって頂けます。(18:00~20:00)
そしてホールスタッフ一同、お食事とお飲み物の関係を更に深く追求し、お客様へお料理に合わせたオススメをさせて頂きます。

素敵な商品・・続々入荷!

DSCN1427.jpg

山風木SHOPの素敵な商品・・続々入荷しております!

カラフルなガラスを散りばめた「モザイク柄の器」。
小物入れや灰皿として・・
何も入れずに飾っておくだけでもGOODですね!

前回仕入れた時は、一ヶ月経たずに完売してしまった人気の商品です!
今がチャンスです(><)

マネージャー 山 崎

3月・4月は・・昨年一番人気の料理が登場!

IMG_4353.jpg

12・1・2月の期間限定のメイン料理、
「寒ぶりのカマ炙り焼き」
大変ご好評いただいております!

ちょっと早いのですが・・
3・4月の期間限定のメイン料理は、
昨年、一番人気だった
「鮑の極旨雲丹ソース」
が、登場します!

カマもいいけど鮑もいいですね(><)
迷っちゃいますね★

マネージャー 山 崎

国権 垂れ口

koken.jpg
福島県の人気のお酒「国権 純米生原酒 垂れ口」が入荷しました!!
原料米:美山錦 日本酒度:+1 酸度:1.6

”垂れ口”とは・・・お酒を搾る機械(通称ふね)から垂れてくる酒の事で、別名「ふな口」と呼ばれます。
搾りたての新鮮な風味と生原酒ならでは飲み応えあるお酒です。

サービス 小室

もっと”おいしい”知識を・・

DSCN1357.jpg

日本酒特集の雑誌があると、いつも購入します。
日本酒は奥が深く、酒米・作り方・飲みかたなどなど・・
実は、日本酒があまり得意ではないボクにとっては、勉強・・勉強・・。
大変ですが・・お客様の笑顔をもっともっと見たいので、
ガンバッてます(><)

マネージャー 山 崎

111.jpg
今日の山風木の様子です。
相変わらず池には氷が張っています。
今日も積雪はありませんが、路面が凍っている箇所もありますので、
山風木へお越しの際はどうぞお気をつけ下さいませ。

※昨年は2月7日と2月14日に大雪になったので今年もちょっと心配です・・・

サービス 小室

DSCN1315.jpg
蔵王町特産・「蔵王芋」は、粘り気が強いのが特徴の里芋です。
カラリと素揚げした蔵王芋を、料理長特製の旨味餡とからめて・・・。
本日の煮物、「蔵王芋の旨味餡かけ」でした!
ちょっとお腹が一杯になってきたメインの後に、優しい味わいが染みます・・・♪(* ̄ー ̄)v

サービス 我妻

待望の入荷!

DSCN1282.jpg

「あの日本酒ないですか?」
よくリピーターのお客様に聞かれます。

あの日本酒とは・・
【飛露喜】。

年に1回入荷できるかどうか?さえも分からない、
超プレミアムな日本酒です。

今回2本だけようやく入荷できました!
2月中頃には、おそらく完売してしまうと思います!
駆け足で・・いらして下さい(><)

マネージャー 山 崎

IMG_87.jpg
大切な人の、大切な記念の日をお祝いしたい。
そんな「記念日」のお祝いプランの一番人気はやはり「ケーキプラン」ですが、
形として残る「花束プラン」も人気のプランです。
テーマカラーなどのご希望も、お気軽にご相談ください♪
大事にしたい一日を、お手伝いさせていただけたら嬉しいです!

サービス 我妻

憧れのあの方・・・

DSCN0941.jpg

社員旅行3日目:石垣島→西表島→竹富島→沖縄本島 その2

沖縄観光と言ったら・・「美ら海水族館」。

平日でしたが、修学旅行生で大にぎわい!

制限時間は1時間。
ほかの魚には、目もくれず・・「ジンベイザメ」のもとへ・・・
約40分間の鑑賞。
3頭が並んで泳ぐ姿は、”感動”の二文字しかありませんでした(><)
あとは、「マナティ」もグッドでした!

マネージャー 山 崎

休館のご案内

IMG_3769.jpg
本日1月6日(火)11時~1月9日(金)11時まで、山風木は休館になります。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 よろしくお願いいたします。

オーベルジュ 別邸 山風木

この白いのなんだろう?

140617yamabuki_283.jpg

夕食の人気のおばんざい 「おからのサラダ」。

でもよく「これなんですか?」って聞かれます。
「おからです!」とお答えすると、
「えーっ!!」って驚くお客様も中にはいらっしゃいます。

何で白いのか?・・・
それは、仙台にある”湯葉屋さんのおから”だからです。
全然、クセもなくおからが苦手な方でも、きっとおいしく食べられると思います!

マネージャー 山 崎

『ホット・サングリア』無料サービス!

1
【サングリア】・・・・赤ワインに、オレンジ等のフルーツやスパイスを加えた、スペイン・アンダルシア地方の飲み物です。
椿ラウンジ前にて≪自家製・ホット・サングリア無料サービス!!20:00~21:30≫
夕食後のひとときに・・・・  
ナイトキャップにどうぞ!!
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR