今年も、たくさんのおいしい笑顔をありがとうございました!

IMG_0549.jpg

ハワイオアフ島「ホテルニューオータニ カイマナビーチホテル」内にある
超有名なレストラン「ハウツリーラナイ」。

2015年の社員旅行INハワイの最後の食事は、
予約をしないと食べられないほどの超人気の朝食。
「エッグベネディクト」。

見た目でおいしいと感じる。
ビーチに面した最高の立地。
キビキビ動くスタッフ。
気品ただよう館内。

最高の場所で最高の食事を楽しむ贅沢な時間。
そして、それが最高の思い出になる。

山風木と重なるものがあります。

山風木に行ったらアレを食べたい!
山風木に来たらコレが食べれる!
そういう想いでご来館いただけるお客様が、山風木にはたくさんいらっしゃいます。
喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。
その想いにこれからも、山風木はお応え続けます!
もっとおいしい料理、もっとたのしい空間、もっとあたたかいおもてなし。
もっともっと磨きをかけて、最高の時間をご用意してお待ちしております!

今年も、たくさんのおいしい笑顔をありがとうございました!
2016年も、おいしくて素敵な1年になりますように・・・

マネージャー 山 崎

トモサンカク

111_20151230144949845.jpg
本日のお造りは、本鮪、はた、甘海老、
そして、あの!?「仙台牛トモサンカク」が登場です!!
牛一頭からわずか数キロしかとれない希少部位。
キレイなサシに、コクと旨味のバランスが最高です。*>∀<)o
サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」

明日12月30日に、空室が出ました!

IMGP0004_20151229181922cfc.jpg

明日12月30日に、
Aタイプ 1室
Dタイプ 1室 で空室が出ました!


ご予約をいただければ、
新種で醸した超プレミアム酒を、お一人様どちらか1杯サービスいたします!
しかも・・・
仕入れたばかりですので、”口開け”です(° ꈊ °)✧チャーンス!!


ぜひ2015年の締めくくりは、
山風木でおいしい時間をお過ごしくださいませ!


マネージャー 山 崎

雪景色

IMGP000188.jpg
昨日の雨が雪に変わり、今日の山風木は雪景色です。
寒いに冬は温泉が恋しくなりますよね~。
源泉100%の温泉と冬の名物”セリ鍋”で心とからだもポカポカ♪
サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」

セリ鍋!!

IMGP0012.jpg
冬の名物『セリ鍋』は大好評です!!
新鮮なセリの根っこの旨味、料理長が作る「仙台牛テールスープのセリ鍋」は今年も絶品☆
常連さんから
「冬は山風木のセリ鍋を2回食べに来なくちゃね~♪」
有難うございます。(´∀`) また1月にお待ちしておりまーす。

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」

IMGP0002.jpg
今日は冬至ですね。
皆様、ゆず湯には入られましたか?

山風木の朝食では、冬至かぼちゃを料理長からサービス!
甘~いほくほくかぼちゃに、おもわず顔もほころびますね(●´ V`●)

今年も残りわずか。
ころころ変わる気温にうっかり体調を崩さないよう、
かぼちゃを食べて頑張りましょう!(`・ω・´)ノ

サービス 我妻

「日本酒」入荷しました!

IMGP0008.jpg
IMGP0009_20151220071439b71.jpg

もうそろそろ、12月も終わり新しい1年がはじまります。
年末年始もたくさんのお客様がいらっしゃいます。
2015年の締めくくりに、
2016年も良い1年になりすように・・・
思い込めて、新酒や限定の日本酒を仕入れてきました!

日高見 申 初しぼり、
乾坤一 うすにごり、
乾坤一 冬華 生酒
蔵王 寒来(サムライ)、
一ノ蔵 ふゆみずたんぼ、
末廣 初しぼり、
秀よし とろとろにごり酒 など・・・。

料理に合わせて良し!
日本酒だけ飲んでも良し!
買い出しのタイミングもバッチリで、良い日本酒がそろっていましたので、
今回のラインナップも、かなり自信アリです(><)

「初しぼり」は31日~とか、
料理に合わせてバランス良くとか・・
ボク的にメニュー構成はありますが、
酒蔵を見て呑みたい日本酒がありましたら、
ご来館時や事前にフェイスブックで、お気軽におっしゃってください!
入れ替えのタイミングと合えば・・・(><)ノメチャウカモー

マネージャー 山 崎


体も心もあたたまる・・・

IMGP0013.jpg
冬の醍醐味、みんな大好き「おでん」が、おばんざいに登場★しました!
まだお試し段階なので、とりあえずは本日限定ですが・・・。

とろとろふわふわのあぶら麩、仙台名物笹かまぼこ、料理長特製・えび団子。
七日原高原大根にはちょっと焦げ目をつけて甘みUP!
さらに牛串と、白子まで!?
内容はこれから色々と変わるようですが・・・どれも料理長こだわりの一品ですので、
美味しくないはずがない!
ハイ!親方!つまみ食いしてもいいですか!?(*゚∇゚)/

だめでした。

本日もお客様には大人気で終了しましたので、
また復活することもあるかもしれません。
もしおばんざいにならんでいたら「ラッキー!」とこっそりガッツポーズをした後、ぜひご賞味下さい。
食べ過ぎるとこちらも美味しい夕食が入らなくなりますので、ホドホドに・・・(*´・∀・)

サービス 我妻

続々入荷中です!!

IMGP0003333.jpg
美味しいお酒が続々入荷しております。
また、年末年始に向けて、旬のお酒やお料理に合わせて新しいお酒の買出しに行ってきます。
どうぞご期待下さいヽ(≧▽≦)ノ

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」

「ズワイ蟹と蔵王冬野菜の雑炊」

IMGP0006.jpg
今月の限定お食事は・・「ズワイ蟹と蔵王冬野菜のたまご雑炊」(^^)
野菜の甘みとカニの旨味もたっぷり、
たくさん食べて、たくさん飲んで、
「ズワイ蟹と蔵王冬野菜のたまご雑炊」を、〆にいかがですか?

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」

12月の特別メイン料理

IMGP0003_20151214161234303.jpg
12月の特別メイン料理は
今が旬!!脂がたっぷりのった「寒ブリのかま・炙り焼き」です。
これはお酒がすすみますね~♪
12月~2月まで限定です。是非、お召し上がり下さい。
人気のWチョイスもオススメです♪

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」

IMGP0004.jpg

もこもこ、ふんわり。綿の花。
フロントの隣に飾られています。
「触って大丈夫ですか・・・?」なんて、お客様から声をかけられることも。

今日も遠刈田はなかなかの冷え込み。
館内は暖かいですが、目でもついつい温かそうなものを求めてしまいますね(><)

サービス 我妻

みやぎ蔵王の樹氷めぐりツアー

1383814_476414472464382_1573581237_n.jpg
今年も『みやぎ蔵王の樹氷めぐりツアー』が始まりました。

運行期間は、日時/2015年12月12日(土)~2016年3月13日(日)
運行時間/平日  11:00~13:00 土日祝 11:00~13:00、13:00~15:00
また、遠刈田温泉からの無料送迎バスも運行しております。
上り 遠刈田温泉神の湯足湯前→すみかわ
  9:45→10:25着 11:30→12:10着
下り すみかわ発→遠刈田温泉神の湯足湯前
  13:10→13:50着  15:10→15:50着 16:30→17:10着
※防寒着は必須です!!

「樹氷」は国内では蔵王のほか、青森の八甲田、秋田の八幡平など限られた地域でしか見ることが出来ません。
大自然が織りなす、雪と氷の神秘の世界を是非、体験してみて下さい!

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」

IMGP0003.jpg
きゅっと冷え込んだ朝、ついに今年も山風木の池に氷が張りました。
池に映る木々もすっかり冬仕様です・・・。
まだ昼頃には日差しを受けて溶けていますが、
そのうち厚い氷とその上に積もる雪で、雪原のような風景を見せてくれるはず!
・・・厚いとはいえ、人が乗れば確実に割れますのでご注意を( ̄× ̄)b

四季折々の彩りを見せる山風木の中庭、
「冬」の景色がもうすぐそこです。

サービス 我妻

白ばくれん

IMGP0009.jpg
「くどき上手 白ばくれん 超辛口」 (山形県鶴岡市 亀の井酒造) 
使用米:山田穂  日本酒度:+20  酸度:1.2 
すっきりとした飲み口、抜群のキレ味で旨味のある辛口酒。

今年も「仙台牛テールスープのせり鍋」が始まりました。
是非、ご予約お待ちしております。

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR