IMGP0001.jpg
あと数日で桃の節句、ひなまつり!ですね♪
館内には季節の行事をモチーフにした小物を飾っておりますが、
今はまさにひなまつり!
あちらこちらに様々な雛人形が飾られていますヾ(≧∇≦)ノ"

玄関先には、落ち着いた陶器の公家雛が。
記念写真にもなかなかちょうどいい位置にありますので、
旅の思い出に一枚、いかがでしょう?
もちろんシャッター係はおまかせください!すぐ近くのフロントでお気軽にベルを鳴らしてくださいませ☆

サービス 我妻

鮑のステーキ”極旨”ウニソース

IMG_4530_20160224090243030.jpg
3月の限定メイン料理は
毎年人気の磯の香りと旨みがたっぷり【アワビのステーキ極旨!雲丹ソース】が登場です!!
プリプリの鮑に三陸産のワカメと旬の山菜を添えて、料理長特製”極旨”ウニソースが加わります。

◆3月の選べるメイン料理…お一人様1つ
・最高級A5ランク:仙台牛サーロインステーキ ≪1番人気!!≫
・タラバ蟹と帆立貝の海鮮焼き
・「喜知次」の焼き魚
・【3月限定】三陸産・鮑の極旨ウニソース ≪期間限定・今年も大人気!≫
・【Wチョイスプラン限定】仙台名物・牛タンの網焼き 「極上芯タン」

お二人様でご予約の場合
4品のメイン料理をお楽しみいただける『Wチョイス贅沢プラン』がオススメです♪

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】『ホッキ貝』!「浜焼き」&「名物ほっきめし」♪
【季節の炊き込みご飯】「蔵王地鶏とゴボウの炊きこみご飯」
【3月の期間限定メイン料理】「アワビのステーキ極旨ソース」 Wチョイスがオススメ!!

早めの春

IMGP0008_20160221133504fc7.jpg
雪ではなく、雨が降りしきった昨日の山風木。
風は強いですが、日差しは暖かいのですっかり春のよう・・・
なんて思っていたら、さっとく駐車場にふきのとう発見!早ッ!Σ( ̄Д ̄;)
エッ、まだ2月ですけど・・・と思わず凝視。
早咲きの梅といい、今年の春の足音は、だいぶ駆け足で近づいてきているみたいです。
チェックインに早く着きすぎてしまった時は、
山風木の周りを軽くお散歩してみるのもいいかもしれませんネ(´∀`)b

サービス 我妻

Newデザート

IMGP0005.jpg
冷たいカスタードクリームアイスと、蔵王酪農センターチーズ工場のチーズドリンクを使った爽やかプリン!
アイスの表面は焦がした砂糖でブリュレ風になっております♪
プリンは甘さ控えめなので、黒蜜ときなこを添えて・・・。
たっぷりのご夕食の後の「ほっ」と一息。
優雅なコーヒータイムをお楽しみください(*`・ω・)ゞ

サービス 我妻

新しいお酒が続々入荷中!!

IMGP00069999.jpg
今月も新しいお酒が続々入荷中です。
3月からお料理も新しくなります。
【美食探求プラン】『ホッキ貝』!「浜焼き」&「名物ほっきめし」♪
【季節の炊き込みご飯】「蔵王地鶏とゴボウの炊きこみご飯」
【3月の期間限定メイン料理】「アワビのステーキ極旨ソース」 Wチョイスがオススメ!!

ご予約お待ちしております。
サービス 小室

りんご姫

DSC_0081.jpg
蔵王の美味しいスイーツのご紹介です♪

「たまご舎」さんのスイーツは雑誌にも掲載されるほど人気ですが、
お隣にある産直店にも・・・「美味しい」はあるんです!
こちらが「蔵王のりんご畑」カステラ生地にふんだんに使われたりんごがとってもジューシー☆
ちょっとレンジにかけるとさらに美味しさUPなので、ぜひお試しください。

たまご舎でお土産をお求めの際は、ぜひお隣の産直店にも足を向けて見てください。
採れたて美味しいお野菜の他にも、蔵王の「美味しい」がありますよ!

サービス 我妻
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR