今日も全力でがんばろう。
飛露喜 かすみざけ
ざおうさまアイス

蔵王町のゆるキャラ「ざおうさま」のジェラートをご存知でしょうか?
四季の食材を使った「四季のジェラート」の名前で、蔵王町の各所で限定販売されている一品です。
実は私も最近知りました・・・。
今季は蔵王の名産・「里芋」を使ったジェラートです。
「アイスでさといも・・・?」と思いましたが、これが意外にオイシイ!びっくりしました。
味は練乳のような優しい甘さで、芋の香りが強くするわけではありませんが、
よく練ると里芋独特のねっとりとした食感が楽しめて、美味しいです。
販売店は、
「えぼしスキー場」
「みやぎ蔵王こけし館」
「産直市場・四季彩館」
「産直市場・みんな野」
など。
数はそれほど多くないようなので、
寄られたときは探してみて下さい。新しい蔵王の名物料理になる・・・かも?
サービス 我妻
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
*冬の名物「仙台牛テールスープのセリ鍋」
*限定「蔵王冬野菜の玉子雑炊」
*限定「寒ぶりのカマ炙り焼き」
【おすすめプラン】◆山風木10周年特別Pが1/5よりスタート!!
朝焼けの景色
樹氷ツアー

『みやぎ蔵王の樹氷めぐりツアー』がスタートしました!!
今年も順調に樹氷が育っているようです♪
運行期間は、日時/2016年12月10日(土)~2017年3月12日(日)
運行時間/全日 ①11:00~ ②13:30~ ③15:30~
また、遠刈田温泉からの無料送迎バスも運行しております。
「樹氷」は気象条件や降雪量などのいくつかの条件を満たされないと育ちません。
国内でも「樹氷」が見れるのは数箇所だけ、
是非、冬の蔵王、雪と氷の神秘の世界を是非、体験してみて下さい!
サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】
とろ~り♪『真鱈の白子』!12/1~2/29
【季節の炊き込みご飯】
「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】
「寒ブリのカマ炙り焼き」