雪の日の発見

1485207862825.jpg
山風木周辺には色々な動物がいますが、
野生の小動物は警戒心も高いのでその姿はあまり見かけることはありません。
ですが!
雪の日はこのように痕跡だけは発見!出来るので、
うっすら雪の降った後は周辺をくるりと散策してみるのも楽しみの一つです。
ちなみにこの足跡は野うさぎ。
ほかにも野鳥やいたち?らしき足跡も発見できますよ!

サービス 我妻

もういっこ!

IMG_3828.jpg
真っ赤でつやつや、蔵王産いちごの「もういっこ」です。
甘みと酸味のバランスがとれていて、ついつい「もう一個!」と手がのびてしまう・・・
という由来の名前。う~ん、納得!
夕食のデザート、蔵王の生クリームたっぷりのとろけるクリームブリュレに、
甘みと酸味のアクセントと足してくれているニクイ奴です。

サービス 我妻

雪景色

10253801_643851469054014_858692718997496544_n.jpg
1/21日(土)Cタイプに空室がでました!!
先日は大寒波により、山風木も一気に冬の景色へ・・・
今日の天気で雪はだいぶ解けてきましたが中庭やお風呂の雪景色もまだ綺麗に見れます♪
是非、冬の山風木をお楽しみくださいませ☆

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】とろ~り♪『真鱈の白子』
【季節の炊き込みご飯】「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【冬限定メイン料理】「寒ブリのカマ炙り焼き」

「ほっ」とする味

IMGP0007-2.jpg
山風木の夕食は、料理中心の宿ですのでなかなかボリューミーです。
メインまで終わると、お腹がそろそろ一杯かも・・・というお客様も多いハズ。
そこでお出しするのがこちらの「煮物」です。
ご飯ものの前にお出しする一品ですが、
「お腹一杯・・・」と思っていても不思議とするりと食べれてしまうので、
お客様からも「つい食べちゃいました!」と笑顔をいただける一品です。

今月はふわふわの湯葉団子と、七日原高原のかぶをご用意。
出汁の旨みがぎゅっと詰まった料理長の特製餡の優しい味わいが、
満腹になってきたお腹にも優しいのです。

お腹一杯だから箸をつけない・・・のは、ちょっともったいないかもですよ!

サービス 我妻
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】とろ~り♪『真鱈の白子』
【季節の炊き込みご飯】「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【1月~2月】【3月~4月】10周年プランで「仙台牛」もしくは「海の幸」を満喫!

「仙台牛」=「最高級の牛肉」

IMG_1684.jpg

【10周年特別プラン】
大変ご好評をいただいております。

第一弾のテーマは「仙台牛」。

「仙台牛」は全国で唯一、厳しい基準を満たした
最高ランクのA5ランクのみに与えられます。
つまり・・・
「仙台牛」=「最高級の牛肉」になります。

「仙台牛」が何か?を知っていただくことも大切なことだと思います。
「仙台牛」の良さをキチンとご説明することで
「仙台牛」をよりおいしくお召し上がりいただく。

Aランクとは?5ランクとは?調べていくうちに
「仙台牛」の偉大さが分かります。

「仙台牛」ってすごいお肉なんです。

マネージャー 山 崎

新酒!!

113.jpg
お待たせしました。
乾坤一の新酒しぼりたて、 「乾坤一 うすにごり 本生」が入荷しました!!

使用米は宮城県産のササニシキ、
新酒らしいフレッシュ感、お米の旨み、食中酒としてもオススメ。

県外のお客様からも毎年大人気です♪(*´・∀・)

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】とろ~り♪『真鱈の白子』
【季節の炊き込みご飯】「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【冬限定メイン料理】「寒ブリのカマ炙り焼き」

イルミネーション

DSC_0070.jpg
昨夜から雪が降りだした遠刈田。
気温が暖かいので、シャーベットのようなみぞれ雪でした。
明日からは本格的に冷え込むみたいですね!
そんな凍てついた気温のなか、遠刈田の各所でもイルミネーションがいっそう綺麗です。
こちらは遠刈田の街中にある、神の湯前の広場の様子。大忠のすぐ近くです。
山風木は別荘地なのでこういうイルミネーションはあまり近くにありませんが、
街灯が消えれば天然のイルミネーションである星空がこの季節は圧巻の美しさで見えます。

「冬」の「夜」ならではのお楽しみ、
寒いからとずっとお部屋ですごすのはちょっともったいないかも・・・ですよ!

サービス 我妻
★☆★山風木からお知らせ★☆★
本日1月9日~12日午前中まで、館内のメンテナンスのため休館をいただいております。
ご予約、お問い合わせのお客様は、
大変申し訳ございませんが、12日以降にご連絡くださいませ。

呑み比べ

juuyonndai.jpg
なかなか手に入らないと評判の「十四代」。
山風木の酒蔵を見て「おっ♪」と笑顔になるお客様・・・
お酒好きですか?と聞くとほぼ「はい!」という声が返ります。

そんな十四代を、贅沢に3種類呑み比べができるスグレモノがこちらです。
さすがにこちらは「フリー」にはできませんので、
特別追加のドリンクですが(笑)
1セット¥3240の呑み比べ、なかなか人気があります。

同じ「十四代」でも、呑み比べてみると意外にけっこう違うのが分かります。
ちょっとした「贅沢」を、夕食中にぜひお楽しみください!

サービス 我妻

「仙台牛プラン」はじまりました。

IMG_1354_2017010506292178f.jpg

【山風木10周年 ”特別料理”プラン】
いよいよ、本日からスタートします。

第一弾の1月・2月のテーマは・・・
「仙台牛」。

夕食では、
牛一頭(300㎏)から、
2㎏や600gしか取れない「超希少部位の食べくらべ」や、
旨味たっぷりの贅沢な「仙台牛の炊き込みごはん」。
朝食では、
「仙台牛のすき焼き」または「焼き魚のどぐろ」が、
お好きなものをおひとつ選べます。

夜も朝も・・・
オナカもココロも大満足は間違いなし!
原価オーバーのお値打ち価格で
ご提供させていただきます。

2017年も「山風木」でおいしい一年をお過ごしくださいませ。

マネージャー 山 崎

ご予約お待ちしております。

IMG_3769_2017010422335442a.jpg
寒いに冬は温泉が恋しくなりますよね~。
1月5日、6日、7日はキャンセルがで1室空きがでました!!

源泉100%の温泉と冬の名物”仙台牛テールスープで食べるセリ鍋”で心とカラダもポカポカ♪
是非、ご予約お待ちしております。

遠刈田は積雪がありませんが、スタッドレスタイヤは必須です。
お出かけの際はどうぞ気をつけくださいませ。

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】とろ~り♪『真鱈の白子』!
【季節の炊き込みご飯】「ズワイ蟹の炊きこみご飯」
【12月の期間限定メイン料理】「寒ブリのカマ炙り焼き」

サービス 小室

幻の十四代ではじまる2017年。

IMG_0680.jpg

山風木からのお年玉プラン。
本日より販売スタートです。

【新年特別プラン】”10組様限定”【”超プレミアム日本酒”の「十四代」をお一人様1杯必ず飲める!】+【スタンダードプラン】+【夕食時ドリンク無料】

<プラン説明>

幻の超プレミアム日本酒「十四代」が、
なんと、1000円割引でお一人様”1杯”が飲める
新年だけの特別プランです!
もちろん、夕食時(18:00~20:00)は、ドリンクがフリーです!

しかも今回は・・・
新酒で醸した希少な「十四代 角新本丸」をご用意いたしました。
10組様限定ですので、上限に達した時点で販売は終了になります。

プレミアムな素敵な一年になりますように☆

マネージャー 山 崎



酉年だけに・・・

IMGP0001-2_201701030630132a9.jpg
自然に囲まれた山風木。
野鳥や自然の小動物もよく見かける毎日です。
そんな今日、山風木玄関横で作りかけの鳥の巣発見!
作りかけなのかまだ形は整っていませんが、細い木の枝や蔓、ゴミなどから作り上げる小鳥って器用ですよね・・・
うーん不器用な私には羨ましいかも・・・。
酉年のスタートとして、イイもの発見!な気分です♪

サービス 我妻

何でもある一年のはじまり。

2012092311472920111022162155P1090296.jpg

明けましておめでとうござます。
2017年も【オーベルジュ別邸山風木】をよろしくお願いいたします。
”おいしい・たのしい”を追求し、
お客様にもっと喜んでいただく宿へ進化してまいります。
おいしい素敵な一年になりますように。

昨日で去年が終わり、
今日で新年を迎え、また一日が始まりまりました。

何も思わなければ・・・
何も考えなければ・・・
何も行動しなければ・・・
何でもない一日。

2017年は、
何でもある一日をたくさん過ごす一年にしよう。

マネージャー 山 崎
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR