「乾坤一 しぼりたて」

26666.jpg
村田町の大沼酒造さんのお酒が入荷です!!
季節限定品 『 乾坤一 特別本醸造 しぼりたて 』
・使用米:蔵の華 ・日本酒度:+3 
麹の香りと新鮮な味わい、
山風木の春のお料理とお楽しみください♪

サービス 小室
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
【美食探求プラン】『ホッキ貝』!「浜焼き」&「名物ほっきめし」♪
【季節の炊き込みご飯】「蔵王地鶏とゴボウの炊きこみご飯」
【3月の期間限定メイン料理】「アワビのステーキ極旨ソース」 Wチョイスがオススメ!!

さらに幻想的に・・・

IMG_1930.jpg

昨年11月に「池のライトアップ」が始まり、
今年2月初めに「景色が見えるカウンター席」ができて、
昨日その席に「ランプ」が灯りました。

「桜」の咲く春・・・
「新緑」の夏・・・
「紅葉」の秋・・・
「雪見」の冬・・・
初夏~秋には「睡蓮」の花が咲きます。

さらに幻想的に・・・そして素敵なった
山風木の「ロータスダイニング」。

その季節にしか見ることができない風景をお楽しみください。

マネージャー 山 崎


春のおすすめグルメプラン

63639.png

~ 「北寄貝プラン」 始まります  ~

期間:3月1日~4月30日


三陸産の大ぶりでプリプリの「北寄貝」。
お一人様+1700円で、
その新鮮な「北寄貝」の自慢の料理を食べられる
春だけのグルメプランです。


『プラン特典』

◆【ほっき貝の浜焼き】または【ほっき貝のグラタン】。
◆【名物ほっきめし】。
◆夕食時(18:00~20:00)のドリンクが無料。
◆夕食メイン料理とお食事を数種類から1品ご選択いただけます。


ご予約はコチラから↓ ↓ ↓
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/b-yamabuki/category/6410


~名物の郷土料理【ほっきめし】がおすすめです~

ほっき貝の旨味たっぷりの濃厚なダシ汁で炊きあげたご飯の上に、
ほっき貝の身をのせた贅沢な炊き込みご飯。
宮城県亘理町の”旬”の郷土料理です。

本場、亘理町で腕を磨いた、洞口料理の本物の味を
ぜひ、お召し上がりくださいませ。

マネージャー 山 崎

心を込めて・・・書かせていただきます

IMG_1898.jpg

お誕生日や
ご還暦や退職のお祝いなど・・・
大切で特別な日は、ぜひ山風木でお過ごしください。
素敵な思い出のお手伝いをさせていただいております。

メッセージやイラストはご要望がございましたら、
心を込めて・・・書かせていただきますので、
お気軽にお申し付けくださいませ。

マネージャー 山 崎

最高級A5「仙台牛」

29.jpg
『 山風木10周年記念特別プラン 』
たくさんのお客様のお陰で、山風木は10周年を迎えることができました。
深く感謝申し上げます。

感謝の気持ちを込めた”第一弾”は、
最高級A5ランクの「仙台牛」を味わう超贅沢プラン。

メインは、希少部位3種食べ比べ
★「ザブトン」★「トモサンカク」★「シャトーブリアン」

お食事は、またまた最高級牛肉
★「仙台牛の炊き込みご飯」

大好評の”第一弾”もあとわずか・・2月28日まで・・・

どうぞ食べ逃しなく!!ヽ(・∀・○)ノ=3=3=3=3=3

3月18日 Cタイプ客室 リニューアルオープン

black14-1.jpg

2017年3月18日(土)に、
【Cタイプ モダンクラシックスイート】が生まれ変わります。

山風木では、初の「お風呂付客室」になります。
自家源泉「湯刈田温泉」の効能豊かなお湯を
お部屋でごゆっくりお楽しみいただけます。

2部屋→3部屋に増えます。
新しいお部屋名は・・・「菫-すみれ」に決まりました。
優しい音の響きです。

「生まれ変わった、Cタイプ モダンクラシックスイートで
贅沢で至福のお時間をごゆっくりお過ごしくださいませ。」

※「橙」・「藍」は3名様定員、「菫」は2名様定員になります。

【リニューアル記念プラン お試し価格で泊まる「Cタイプお風呂付客室」】
◆ご予約はこちらから↓↓↓
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/b-yamabuki

日本の「お米」。

IMG_1862_201702121347158fb.jpg

海外に行くといつも思います。
「日本」という国の素晴らしさ。

特に今回の旅行で感じたことがあります。
「お米」のおいしさです。

普段どれだけおいしい「お米」を食べているかが、分かりました。
日本の「お米」は、世界一です。

コンビニで売っている「銀シャリのおむすび」、
具もないおむすびなんて、ボクは絶対に食べないって思っていましたが・・・
帰国して、週に1回は必ず買って食べています。

山風木でご提供しています「蔵王源流米」。
蔵王の雪解け水と気候で育った、粘りも甘みあるおいしいお米です。
ご朝食では、炊きたての「蔵王源流米」をご提供していますので、
好きなだけお召し上がりくださいませ。

PS.・・・運動をするようになって、
炭水化物は控えていましたが、
今、「お米」がおいしくて、止まりません。
「お米」フィーバーです。
青い海を見ながらハワイの風を感じて走った、レンタサイクルは最高でした。
今年は、自転車を買おうって思っています。

マネージャー 山 崎

雛人形

IMGP0004-2_20170211064640752.jpg
館内の飾りが、春に向けて「ひな祭り」仕様になりました♪
いつの間にやらもうすぐ春です。
陶器で出来た「公家雛」の他にも、ひとつひとつ丁寧に色付けされた「こけし雛」なども
館内のどこかに飾られています!
お越しの際はどうぞ館内一周、ゆっくり飾りも楽しんでくださいネ。

サービス 我妻

「仙台牛テールスープで食べるセリ鍋」

21894image1_201510202235420c1_20170209230952342.jpg
冬の名物といえば『セリ鍋』。2月いっぱいで終了になります。
朝取りの新鮮なセリは、丁寧に根っこの泥を洗い落とし使用します。
根っこが一番美味しいんですよね。
山風木の「セリ鍋」の人気の秘密は「仙台牛テールスープ」。
「仙台牛テールスープ」で食べるセリ鍋は絶品です☆

サービス 小室

3月からの限定メイン料理☆

IMG_4530_20160224090243030_20170207220520a1e.jpg
毎年一番人気!!
磯の香りと旨みがたっぷり【アワビのステーキ極旨!雲丹ソース】が登場です~
プリプリの鮑に三陸産のワカメと旬の山菜を添えて、
料理長特製”極旨”ウニソースが加わります。

3月よりスタート!!

サービス 小室

社員旅行2017年 IN「ハワイ」

IMG_1777.jpg

1/29~2/3の期間は不在の為、
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
本日2/4(土)~通常営業になります。

2017年の社員旅行は・・・2年連続「ハワイ」。
風がちょっと強かったのですが、気温は20~25度。
日中は半袖で暑いなーって・・・思っていましたが、
現地の方は25度で肌寒いって・・・さすが「ハワイ」。

社員旅行2017年IN「ハワイ」のお話は、
HPとフェイスブックにてお知らせしていきますので、
ぜひ、ご覧くださいませ。

時差ぼけ、風邪対策もバッチリで
十分リフレッシュしてきましたので、
本日から、元気に笑顔でおもてなしをさせていただきます。

マネージャー 山 崎
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR