「ほっ」と柚子
蟹の季節です
樹氷ツアー
ラグジュアリーに囲まれて・・・

IDC OTSUKA の
ブラックレザーのソファー「オースチン」。
ブラックレザーの重厚感。
包みこまれるような座り心地。
ゆったり足を伸ばせるオットマン。
ラグジュアリー度がアップした
【Dタイプ ジャパニーズ・モダンスイート】
さらに快適にお過ごしいただけます。
Dタイプ のご予約はこちらから
マネージャー 山崎
だんだんに・・・
初!雪景色
新フレーバー!
12月から限定メイン料理
ただの「仙台牛」ではない
ついに来月・・・
幸せの名物鍋
新酒第一弾!!
蕎麦の香りにつられて・・・

新蕎麦の季節なので・・・
山形へ蕎麦の旅。
山形道経由で車で1時間。
オープンの11時にちょうど到着。
平日なのにすでに10組以上待ちの
東根市の繁盛店。
もう一軒まわる予定だったので、
もり蕎麦の普通盛りをオーダーしましたが・・・
すごい存在感。でーんという感じです。
不揃いで太めの蕎麦。
普通盛りにしてはヘビーな量。
ズズと手繰る細い蕎麦も良いですけど、
ワシワシと手繰る太めの蕎麦も好きですね。
でも・・もうすでにお腹は一杯。
紅葉情報収集も兼ねて、「山寺」へ。
蔵王の紅葉は見頃を過ぎましたが、
「山寺」周辺は見頃のようです。
ちなみに、
山形道の「古関~笹谷」のあたりの紅葉が一番きれいでした。
お馴染みのなが~い階段を上り、
お腹はあまり空きませんでしたが、
なんとかもう一軒まわってきました。
新蕎麦の季節はまだ続きます。
冬が来る前にあと何軒いけるかな?
マネージャー 山崎
