期待がふくらむ、今年の雲丹

今年の雲丹は
やはり・・・違う。
5月でこの身入り。
このままいくと本当に・・・溢れてしまうのではないのかという
期待感。
ワクワクしますね。
今年の雲丹は
量も
味も
格別です。
三陸産雲丹プランのご予約
マネージャー山崎
本日も、心を込めて生けました。
一面にゆれる
5月までの感動
【affogato:アッフォガート】
ここ2~3日暑さが続いておりますが皆さま暑さ対策は万全でしょうか?
そこで今回は暑くなると食べたくなるスイーツをご紹介!!
【affogato:アッフォガート】 私はこれが大好き♪

いわゆるイタリア発ドルチェなのですが、
バニラアイスの上から【エスプレッソ】をかけて頂く大人スイーツ♪
(溺れたと言う意味だそうです)
特に暑い日には無性に食べたくなります。
ビターなエスプレッソを一口飲んで味わってから
濃厚バニラアイスの上にかけて♪
私の知識の中で【アイスクリーム】=太らないの認識!!
(勝手な願望なのか・・・)
良質のアイスクリームは、すぐエネルギーになるんだとかならないんだとか!?
と言う事で暑い一日を乗り切る為に本日はアッフォガートを食べて頑張ります。
アイスクリームに好みの物をかけても美味しく召し上がれます。
アレンジ色々♪
私のおススメは、当館のご朝食でお出ししている
長谷川屋さんの【豆乳ソフトクリーム】!!
その上に餡子と¨金沢産¨焦がしきな粉をのせて
(金沢だけに・・・笑)
濃い目に入れた【お抹茶】を注いで頂く・・・う~む美味☆
本日は地元仙台・某有名店から
【Buon appetito!! ブォナペティート☆☆☆】
サービス 金沢
そこで今回は暑くなると食べたくなるスイーツをご紹介!!
【affogato:アッフォガート】 私はこれが大好き♪

いわゆるイタリア発ドルチェなのですが、
バニラアイスの上から【エスプレッソ】をかけて頂く大人スイーツ♪
(溺れたと言う意味だそうです)
特に暑い日には無性に食べたくなります。
ビターなエスプレッソを一口飲んで味わってから
濃厚バニラアイスの上にかけて♪
私の知識の中で【アイスクリーム】=太らないの認識!!
(勝手な願望なのか・・・)
良質のアイスクリームは、すぐエネルギーになるんだとかならないんだとか!?
と言う事で暑い一日を乗り切る為に本日はアッフォガートを食べて頑張ります。
アイスクリームに好みの物をかけても美味しく召し上がれます。
アレンジ色々♪
私のおススメは、当館のご朝食でお出ししている
長谷川屋さんの【豆乳ソフトクリーム】!!
その上に餡子と¨金沢産¨焦がしきな粉をのせて
(金沢だけに・・・笑)
濃い目に入れた【お抹茶】を注いで頂く・・・う~む美味☆
本日は地元仙台・某有名店から
【Buon appetito!! ブォナペティート☆☆☆】
サービス 金沢
蔵王の山を独り占め…
ん?もしかして・・・

”雲丹” の炊き込みご飯です。
鉄釜の蓋をあけると・・・
ん?
”雲丹” の他になにか入ってような・・・
あれは
もしかして・・・
なんと ”鮑” 。
今日だけ?
”鮑” が入っているか?どうかは・・・
ワクワクしながら、その時をお待ちくださいませ。
美食探求 三陸雲丹 プラン
期間:5/10~7/31
マネージャー山崎
待ちに待ちこがれた睡蓮・・・
6月からの限定のご飯
新緑の季節に登場の新作料理。
今年の雲丹はすごい

大人気の 三陸雲丹 プラン。
今年は、出だしからすごいです。
今にもあふれそうなくらい、身入りが良いんです。
見てるだけで幸せ。
食べたらもっと幸せ。
余韻も幸せ。
令和も幸せがいっぱいです。
美食探求 三陸雲丹 プラン
期間:5/10~7/31
マネージャー山崎
仙台牛ではじまる、幸せの朝ごはん
今が見頃です。
愛をこめて花たちを
広島焼き
10連休も終わり2連休を頂いたので今回は私の地元【仙台】
おススメの食事処をご紹介致します。
もう30年近く通っているお店【むかご】は、知る人ぞ知るお店でざいます。
いわゆる【広島焼き】鰹節・青のり・ソースがたっぷりのった
薄焼き玉子の下には沢山のキャベツ!!薄焼き生地。
そして他では味わえない変わり種が具材に!!
その中でも私が大好きなのが【ぐうたら焼き】鱈、チーズ、ご飯、の具材。
そして上にはたっぷりの¨タルタルソース¨総てをお口の中でマリアージュ
う~む たまりません♪

そして【じゃが焼き】マッシュポテトの具材。上にはキレイなピンク色の
゛梅マヨネーズ ゛酸味のきいた味がアクセントに♪いくらでも入ります。
この2種類を交互に食べるのが私流♪最高―!!

自分の休日とこちらの休日が重なり
なかなか食べる事が出来なかったのを理由に、
本日は2枚ペロリ♪シ・ア・ワ・セ~☆美味でございました。
(女性で同時に2枚オーダー&完食は私が初だそうです・・・)
このお店、オープン当初は長命ヶ丘にあったのですが
あまりの混みように店主が困りはて泉ヶ岳に移転したと言う話しを
今は亡き店主から聞いたのを思い出します。
結局混雑は解消されなかったとも(笑)うれしい悲鳴なはずなのに・・・
店主亡き後は息子さんが後を継ぎ変わらぬ味を守り続けております。
最近は、外国人のお客様が増えタイから食べにいらしたとか。
親指をたて【美味しかった】と満足して帰られるそう☆☆☆
そういえば山風木にもタイ、香港、シンガポール、
外国人のお客様がいらしていたっけ。
観光の際には是非お立ち寄りしてみてはいかがでしょうか。
お味は間違いナシ♪です。
サービス 金沢
おススメの食事処をご紹介致します。
もう30年近く通っているお店【むかご】は、知る人ぞ知るお店でざいます。
いわゆる【広島焼き】鰹節・青のり・ソースがたっぷりのった
薄焼き玉子の下には沢山のキャベツ!!薄焼き生地。
そして他では味わえない変わり種が具材に!!
その中でも私が大好きなのが【ぐうたら焼き】鱈、チーズ、ご飯、の具材。
そして上にはたっぷりの¨タルタルソース¨総てをお口の中でマリアージュ
う~む たまりません♪

そして【じゃが焼き】マッシュポテトの具材。上にはキレイなピンク色の
゛梅マヨネーズ ゛酸味のきいた味がアクセントに♪いくらでも入ります。
この2種類を交互に食べるのが私流♪最高―!!

自分の休日とこちらの休日が重なり
なかなか食べる事が出来なかったのを理由に、
本日は2枚ペロリ♪シ・ア・ワ・セ~☆美味でございました。
(女性で同時に2枚オーダー&完食は私が初だそうです・・・)
このお店、オープン当初は長命ヶ丘にあったのですが
あまりの混みように店主が困りはて泉ヶ岳に移転したと言う話しを
今は亡き店主から聞いたのを思い出します。
結局混雑は解消されなかったとも(笑)うれしい悲鳴なはずなのに・・・
店主亡き後は息子さんが後を継ぎ変わらぬ味を守り続けております。
最近は、外国人のお客様が増えタイから食べにいらしたとか。
親指をたて【美味しかった】と満足して帰られるそう☆☆☆
そういえば山風木にもタイ、香港、シンガポール、
外国人のお客様がいらしていたっけ。
観光の際には是非お立ち寄りしてみてはいかがでしょうか。
お味は間違いナシ♪です。
サービス 金沢