「綺麗だね」
今話題の映画
ことしイチバン
笹倉鉄平
初めて¨絵¨を見て感動したのがこの¨絵¨【ルナパーク: 笹倉鉄平】



絵を見た後にファンになった¨笹倉鉄平様¨
23~24年前、父に家具の展示会場まで運転してくれと頼まれ
しぶしぶ行った際とても退屈で・・・
家具会場を抜け出し見つけたのが同建物で開催していた
【笹倉鉄平:絵画展】
何の気なしに入って柄にもなく鑑賞していたのですが・・・
パープルの色使いがとてもとても綺麗で吸い込まれました☆
たちまち¨とりこ¨です☆☆☆
その時までまったく興味もなかったのに自分でもビックリ!!
とても感動してすぐさま作品集を購入し何時間も眺めていた事を鮮明に覚えております。
その作品集を見て知ったのですが、絵画の世界ではとても有名な方のようで
当時は、CMなども手掛けていた様です。(森永 チョコボール等)
本当に素敵な物は理屈抜きに心に響くのだなぁと当時思いました。
皆さまにもそういったご体験ございませんか・・・
私も皆さまに感動を与えられる様努力して参ります。
サービス 金沢



絵を見た後にファンになった¨笹倉鉄平様¨
23~24年前、父に家具の展示会場まで運転してくれと頼まれ
しぶしぶ行った際とても退屈で・・・
家具会場を抜け出し見つけたのが同建物で開催していた
【笹倉鉄平:絵画展】
何の気なしに入って柄にもなく鑑賞していたのですが・・・
パープルの色使いがとてもとても綺麗で吸い込まれました☆
たちまち¨とりこ¨です☆☆☆
その時までまったく興味もなかったのに自分でもビックリ!!
とても感動してすぐさま作品集を購入し何時間も眺めていた事を鮮明に覚えております。
その作品集を見て知ったのですが、絵画の世界ではとても有名な方のようで
当時は、CMなども手掛けていた様です。(森永 チョコボール等)
本当に素敵な物は理屈抜きに心に響くのだなぁと当時思いました。
皆さまにもそういったご体験ございませんか・・・
私も皆さまに感動を与えられる様努力して参ります。
サービス 金沢
今年の開花は・・・?

今年の桜の開花予想が発表されましたネ!
山風木からの最寄りの名所は「一目千本桜」
毎年これを見にお越しいただくお客様がいるほどの桜の名所です。
昨年の開花は4/4、満開になったのは4/9だったようです。
今年は雪がさっぱりない暖冬でしたので、
もっと早くなるのでは・・・と思っていましたが、
桜が咲くには冷え込んだ時間が一定数ないとダメなんだそうです。
途端に予想が難しくなります。
仙台の開花予想は4/4頃。
予想通りにいけば、昨年と同じくらいの時期になりそう・・・?
桜に合わせて予約をするのはなかなかに難しいのですが、
近くなるほど予約は取りにくくなります。
3月・4月も埋まってきていますので、
ご予定はお早めに計画くださいませ!
サービス 我妻
教室でも開こうかな
絵
山風木に飾ってある¨絵¨の中で私の大好きな絵はこちらの2枚です。


上が¨茜¨(あかね)のお部屋に飾ってあります絵
下が¨縹¨(はなだ)のお部屋に飾ってあります絵でございます。
いつも吸い込まれるように見入ってしまう2つの絵・・・
同じ絵柄でも¨お色¨によって雰囲気が違う気がするのは、私だけでしょうか?
上は、赤く燃えるような色使いなのに茜色=夕焼けを想像するからかどこか寂し気に感じます。
下は、寒色で悲哀な色使いに見えるのに枝やお花がとてもたくましく毎日活力をもらえます。
鑑賞する人によって雰囲気もそれぞれなんでしょうネ・・・
当館に飾ってある¨絵¨で気に入ったものがあったら教えてくださいませ。
サービス 金沢


上が¨茜¨(あかね)のお部屋に飾ってあります絵
下が¨縹¨(はなだ)のお部屋に飾ってあります絵でございます。
いつも吸い込まれるように見入ってしまう2つの絵・・・
同じ絵柄でも¨お色¨によって雰囲気が違う気がするのは、私だけでしょうか?
上は、赤く燃えるような色使いなのに茜色=夕焼けを想像するからかどこか寂し気に感じます。
下は、寒色で悲哀な色使いに見えるのに枝やお花がとてもたくましく毎日活力をもらえます。
鑑賞する人によって雰囲気もそれぞれなんでしょうネ・・・
当館に飾ってある¨絵¨で気に入ったものがあったら教えてくださいませ。
サービス 金沢
雪景色へ
春のプランは
ようやく・・・ご対麺

社長ブログ
や
Bar Gimme Shelterのスタッフブログ
で気になっていたラーメン屋
正月に一度フラれて・・・
タイミングが合ってようやく来訪。
初来店のお客様は説明を受けるらしい・・・
のですが特に説明がなく
おそらく
カラダからにじみ出るラーメン愛を
スタッフさんが感じたのだと・・・
接客は噂通り丁寧でしたよ。
迷わず
オマール海老味噌をオーダー
麺は極太。
鼻から海老詰め込んだのかというくらいの豊潤な海老の香り
極太麺がスープに絡む絡む
柔らかいチャーシュー
総合的に点数の高いラーメンです。
だんだんと濃い味噌味が重く感じてきたお年頃。
たまにはこんな超濃厚なラーメンも良いですね。
マネージャー山崎
旬の味覚
目がない麵類 Ⅱ
ほぼ週1で食している¨パスタ¨
ソースも色々ありますが私は、断然¨トマトソース¨派!!
具材は、甲殻類が大好物♪なので、
いつも決まって食べるのが¨蟹と帆立のトマトスパゲティ~¨




こちらのお店、昨年夏のBlogで登場致しました
¨アッフォガート¨(溺れると言う意味のドルチェ)のお店でございます。
通い続けて約30年!?凄い年数ですネェ・・・
ランチもディナーもかなり混雑しますので私はいつも閉店近くに参ります。
因みに通の方が食すと言われておりますメニュー
¨アーリオオーリオ¨ (大蒜と唐辛子の塩コショウ味)
メニューには存在しないのですが、裏情報♪♪♪
スタッフにお願いすると作って下さりますので是非お試し下さいませ☆
◆本日で山風木で働かせて頂きまして丁度1年が経ちました◆
皆さま方にはお優しいお言葉をかけていただき
ありがとうございます。感謝のキモチでいっぱいです。
2年目は成長を見て頂ける様 より一層頑張ります。
サービス 金沢
ソースも色々ありますが私は、断然¨トマトソース¨派!!
具材は、甲殻類が大好物♪なので、
いつも決まって食べるのが¨蟹と帆立のトマトスパゲティ~¨




こちらのお店、昨年夏のBlogで登場致しました
¨アッフォガート¨(溺れると言う意味のドルチェ)のお店でございます。
通い続けて約30年!?凄い年数ですネェ・・・
ランチもディナーもかなり混雑しますので私はいつも閉店近くに参ります。
因みに通の方が食すと言われておりますメニュー
¨アーリオオーリオ¨ (大蒜と唐辛子の塩コショウ味)
メニューには存在しないのですが、裏情報♪♪♪
スタッフにお願いすると作って下さりますので是非お試し下さいませ☆
◆本日で山風木で働かせて頂きまして丁度1年が経ちました◆
皆さま方にはお優しいお言葉をかけていただき
ありがとうございます。感謝のキモチでいっぱいです。
2年目は成長を見て頂ける様 より一層頑張ります。
サービス 金沢