白花

20200430_111153.jpg

4月30日(木)
只今、休業中。

山風木から一番近いところに自宅があるのが、
実は私なので、
今日は徒歩でウォーキングがてら山風木まで。
遠刈田温泉街から
少し早足くらいで歩いて、30分程度の距離です。

山風木の庭では、
花海棠や、ドウダンの花が今綺麗に咲いていました!
池の睡蓮の葉も少し増えてきたかな・・・?
夏にお客様に見ていただけるように、
太陽を一杯浴びて立派に育ってほしいですね♪

新緑の鮮やかさは見ているだけでもリフレッシュできます。
遠出はせず、たまに体をほぐしながら、
自分なりのリフレッシュ、楽しみましょう。

サービス 我妻

🌼山吹の日🌼

4/30(木) 只今休業中でございます。

山吹の日を調べますと4/28だったり4/29だったり5/4とありますが
私は、実家に咲いている¨山吹¨を見て毎日元気を充電☆
見ているだけで気分が上がります♪

A9445547-3E4E-43AB-A881-9FE9EEE1B5B4.jpeg

目で・・・音で・・・イメージで・・・山風木を連想。
¨恋心¨のように色々な想いがこみ上げてきます。
(何か自分らしくないなぁ・・・)

愛しさとせつなさと心強さと〜♪(篠原涼子)つい口ずさんで見たり(笑)
悲しい事、辛い事があっても¨笑顔¨でいると脳は¨楽しい¨と勘違いするそうです。
毎日楽しい事を考え¨脳¨を騙してプラス思考で♪過ごしております。

サービス 金沢

メニューはたったこれだけ

fc2blog_20200429085925f0d.jpg

4月30(木)
只今、休業中


昨年に行った、南福島にある
「鉢の木」さん
当時、ご宿泊していたお客様から話を聞いて
ウズウズ
行きたい気持ちが勝って
早速、次の休みに行きました。


メニューは
1種類のみ
なので、入店して伝えるのは
人数のみ


焼いているというよりも揚げ焼き?のような

分厚くて柔らかい豚肉
何よりも衝撃的だったのは
たっぷりと乗ったすり下ろしの生姜
全然辛くないんです
フレッシュで爽やかな香りが口の中に広がる


見て衝撃
食べて衝撃
あの 豚ロースの生姜焼き が
また食べたくなりました。
落ち着いたらまた行って来ようと思ってます。


マネージャー山崎

おうち時間

20200429114844991.jpg

只今休業中です。

お家で楽しむといえば「映画鑑賞」。
レンタルDVDや動画配信サービスを利用することが増えました。
子供といる時は主にアニメ作品。

先日観た作品は「映画ドラえもん」。
1980年の第1作「のび太の恐竜」から
年に1作上映される人気映画シリーズ。
今年で40作品目を迎えます。

私が子供のころに一番見た映画
お店で駄菓子を買って
子供たちだけで地元公民館に見に行ったことを思い出します。

大人が見ても楽しく感動できる名作揃い。

これまで子供と過ごす時間が少なかったので、
この機会に親子で一緒にステイホームを楽しみたいです☆

そいえば、昔って小学校の校門前に
映画のチケットを配っている怪しい人がいませんでしたか?

小動物を販売してる人もいたような?

サービス 小室

家のこと

20200429_110221.jpg

4月29日(水)
只今、休業中。

外にお出かけはできませんので、
家で何かすることないかなと探して、
自宅の花壇を草むしり。

自分の記憶にあるものよりも
植えてあるものの種類や園芸用の作業道具も増えていて、
母や妹に色々教えてもらいました。
毎日を過ごしていても把握してないことって意外に多かったと衝撃の自覚。
仕事に追われて家庭を久しぶりに振り返った定年退職後のお父さんの気持ち・・・
とつぶやいたら家族に笑われました。

今はビオラと水仙が綺麗に咲いています。

20200429_110241.jpg

この葉っぱだけスペースは、
これからスズランの花が咲く予定です。
すくすく育てよー!

今月最初に草むしりを行った山風木の庭も、
好天に恵まれて、
多様な花も、
ついでに雑草も・・・
すくすく育っていることでしょう。

再開が確定したらまずはそこから作業かな?
その時にはなにが咲いているでしょうか。
こんなに長期間山風木の庭を見ない日がありませんでしたので、
ちょっと不思議な気分です。
また「腰痛い!」と笑いあいながらスタッフで草むしりする日を、まずは楽しみに。
その後は笑顔でお客様をお迎えしたいですね!

サービス 我妻

昭和の日に思う



4/29(水)
只今、休業中



本日は、昭和の日。
趣旨は、
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす
激動とは
悲惨で長く続いた戦時下を経て
国家再建した日本の歴史のこと。


意味は違えど
今も激動の世の中
終わりの見えないウィルスで
生命と経済の危機。


復興を遂げ令和の時代を顧みて
国の将来に思いをいたす
来年の今日は、そうなっているて強く願います。


マネージャー山崎







竹のように・・・強く!つよく!

4/29(水) 只今休業中でございます。

新緑の季節私共同様山風木の木々達も皆さま方に
元気な姿を見せたくウズウズしております。

IMG_3689.jpg

昨今様々な情報が飛び交っております。総てを鵜呑みには出来ませんが
¨日光浴¨はキモチをも前向きにしてくれるのではないでしょうか?

太陽光を浴びて生成される¨ビタミンD¨には免疫システムの働きを助けて
呼吸器感染症を予防し、日光浴は良いとされておりますので
強ち間違いではないのかと・・・(※日光アレルギーの方は省きます)

同じくセロトニン(神経伝達物質の一つ)が不足すると心のバランスが崩れます。
毎朝太陽光を浴びてセロトニンを生成し
¨竹¨のように、キモチから上げていきませんか?
 
サービス金沢

我慢週間



202004281847193e5.jpg

只今 休業中です。

ネットニュースで
あの国民的アニメ「サザエさん」がSNSで炎上!!

サザエさん一家のGW・旅行のお話。
世の中が外出自粛しているのに、家族で旅行は不謹慎!だと批判の声が!

う~ん、色々ツッコミを入れたいところですが....
大変な状況が続いているので仕方ないのでしょうか....

今年は数年ぶりに家族と一緒に過ごすGW。
外出したい気持ちをぐっと堪えて、
今できること、"がまんウィーク"を楽しみます。

心の余裕がない人は、
他人に対する配慮や思いやりに欠けてしまうそうです。
私も気持ちにゆとりを持ち、もっと視野を広げていきたいと思います。

新鮮なサザエやカツオもいいけど
やっぱり山風木のウニがイチバン!

きっと、海のなかで美味しく成長していることでしょう♪

サービス 小室

百薬の長

juuyonndai.jpg

只今、休業中。

外出して食事ができない昨今ですが、
その分「宅飲み」や「リモート飲み会」なんかを行う方が増えているそうですね。
私の場合はリモート飲み会は残念ながら行ったことがないのですが、
今は家族も自粛の影響で早く帰宅することが多く、
自宅での「ちょい飲み」の機会が増えてます。

まあ写真のような山風木レベルのお酒は難しいので、
以前お客様からご紹介いただいて購入してあった日本酒や、
市販のチューハイなどの簡単なものを1、2杯程度ですけれども。
普段生活リズムが合わないことが多い家族と、
お酒の話もゆっくりできるのは少し嬉しかったり・・・

ストレスもたまる日々ですが、
家の中だからできること、
ちょっとした「いつもと違うこと」って
なかなかワクワクします。

ちょっとした「イイコト」大切に、
あまり落ち込まないで日々を過ごして、
再会した後はこの日々も笑い話にできるのが目標です。
やっぱり山風木のダイニングには、
笑い声の方が似合いますからね!

サービス 我妻

元気になる朝ごはん



4月28日(火)
只今、休業中


山風木で働くたのしみのひとつ
朝のまかない
オープン当初から一緒に苦楽を共にしている
朝のパートのちいこさん。
ちいこさんの作るごはんが
美味しんです。
ついつい、朝一番で
「今日のごはんは何ですか?」
それくらい、頭の中は"ちいこ飯"でいっぱい。


lucyに行くようになり
lucyスタッフブログ
しばらく休業になり
以前より、食べる機会がずいぶん減りました。


休業前に久しぶりに食べた
ちいこさんのごはん
やっぱり美味しかったなー。
休業が明けたら
ボクの一番好きな
舞茸の炊き込みごはん
お願いしてみよう。
今日も頭の中は"ちいこ飯"でいっぱいです。


そうそう
お客様に大好評の 香の物 は
ちいこさんが作っているです。
美味しいわけです。


マネージャー山崎

今年も待ちこがれる睡蓮

4/28(火) 只今休業中でございます。

昨年は5/21に開花した睡蓮☆
蕾を1時間ずつ3回に分けて開いた花びらを
愛おしく感じたのを思い出します。

ゆっくり・・・

FSCN1527.jpg

ゆっくりと・・・

FSCN1529.jpg

皆さま方にお逢い出来ます日を・・・

FSCN1528.jpg

睡蓮と・・・
心よりお待ち申し上げます☆
サービス 金沢

マスク生活

202004271037539eb.jpg

只今休業中です。

毎朝ニュースを見ていると
まだまだ気が抜けない状況が続いています。

私も咳エチケットや手洗い等
感染予防を徹底し、飲食以外はマスクを着用しています。

常にマスクをしているのは、
感染予防と暴飲暴食の防ぐ意味もあります。
普段は一切間食をしませんが、
ついつい食べ物に手が..... 今のところは効果ありです♪

今日からは手作りマスク着用です。
SNSでいろいろな手作りマスクが紹介されているので、
もっとお洒落なマスクに挑戦予定です。

営業再開のときには
爽やかな風と鮮やかな新緑に囲まれた
癒しの場所「山風木」が待っています。お楽しみに☆

サービス 小室

チャレンジ中

20200128_175831.jpg

只今、休業中。
山風木の「おばんざい」は、コンセプトが家庭料理ですので、
おつまみやおかずにちょうどいい料理が並んでいます。

休業中ともあって山風木の味も恋しくなってくるころなので、
自宅でも思い出し思い出し作ってみています。
親方の料理はムリなので(笑)おばんざいの再現に挑戦です。
大根の揚げ出し、
レタスのナムル、
玉こんにゃくなど・・・
できそうなものから一品ずつチャレンジ中。

思ったよりおつまみ寄りのメニューになってしまい、
家族に笑われ晩酌用にスライドしたメニューも。
まあ、これも思い出ですよね!
鬱屈した記憶よりも笑った記憶を残しておきましょう。

再開した後は、私も作ってみたよ!というお客様と
あれができた、これが難しいなどのお話もできそうです。
「わかる~!」「ですよね~!」
そんな言葉が飛び交う会話、想像するだけで楽しそうですよね!
皆様との再会がまた楽しみになりました。

サービス 我妻

恋しい・・・

4/27(月)只今休業中でございます。

☆風と木々の湯☆

IMG_E7858.jpg

毎朝温度チェックから始まる1日。
お客様に寛いで頂ける温度に。
1日何度かチェック致します。

【あ〜いいお湯だった〜】
【キモチ良かった〜】

の言葉と、笑顔で
私共のココロもポカポカになる瞬間。
今日も1日頑張ろう!!と活力に☆

自粛中のいま身に染みております。
お客様との¨ふれあい¨が恋しい・・・

皆さま方とお逢い出来る日まで
自分に出来る事を考えながら
まずは安全に過ごして参ります。

皆さま方の¨笑顔¨を胸に
本日も1日頑張ります。

サービス 金沢

オンラインLIVE



4月27日(月)
只今、休業中

昨日、友人からメールが入り
共通で好きなバンドの
過去のオフィシャルLIVE動画がYouTubeで
配信されていたらしく、見た?
とのこと。
配信は25日、友人が見たのは25日、
聞いたのが26日
言ってよ ですよ、ほんと。
でも、教えてくれてありがとうね。

今回のは、行けなかった時の2年前のLIVE
たしか、、、
チケットが取れると思ってて
何食べようか調べてました、当時。

検索して出てきたので
久しぶりに映像で見ましたが
ずーっとノリノリで
ずーっと鳥肌。
スーッと心が晴れますね
自分の好きな音楽に包まれるって。

LIVEは当分出来ないし、行けませんが
気分転換に
自宅でオンラインLIVEも
たまにはいいですね。
4月、5月であと4回配信されるようです。
ワクワクです。

マネージャー山崎
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR