ポピー の花言葉は、、、思いやり

IMG_E7240.png

清掃でお世話になっている さいとうさん
「お花 咲いたら今度持ってきますね」
以前お約束していた お花 いただきました

色とりどりの4色の アイリス に
一輪の ポピー 
何種類かの 葉もの を入れて
色が際立つように生けました

さいとうさん
思いやりの籠った素敵な花を
ありがとうございます

マネージャー山崎

居ても立ってもいられず、、、

IMG_E7234.png

いつもお世話になっている 酒屋さんで
狙っていた
お酒が入荷したとの情報

ウズウズ
自分が呑みたいわけではなく
きっとこのお酒を 見たら 呑んだら お客様は喜んでいただける
そんな想い
ウズウズ

休みの日
自然と酒屋さんへ車を走らせていました

無事に目的のお酒を購入
おや?
これは、、、
きっと即完売するであろう限定酒を見つけたので
追加購入

超が付く裏バージョン
さっそく本日解禁です

マネージャー山崎

イメージは refreshing

IMG_E7179.png

トルコキキョウ
クジャクソウ
アルストロメリア
カーネーション

全てホワイトのお花を選んで生けました

ナルコユリ
ソリダゴ

グリーンの葉ものも良いカンジです

山風木の暖簾をくぐると
爽やかな生け花 がお待ちしております

マネージャー山崎

風薫る 一日のはじまり

IMG_E7170.png


山風木に着いて
ちょっとの間
足を止めて目を閉じ
自然を感じました

美しい深緑の間から吹き抜ける
風がとても気持ちの良い一日です

たまには
立ち止まって
自然の中でココロを落ち着かせる時間
も大切ですね

さぁ
五月も中盤戦
気合を入れて努めて参ります

マネージャー山崎

板雲丹 に 釘付け

IMG_E7167.png

どうやら
洞口料理長
直接買い付けに行ってきたようです

キラキラ と眩しいくらい黄金色に輝く
ギュウギュウ に箱いっぱいに詰まった
プニプニ(予想です) の 雲丹

今宵の
煮物 かな?
お造り かな?
新鮮なうちに登場するそうです

いつの日か
自分で一枚購入して
箸で一列すくって パクッ とやってみたいものです

マネージャー山崎

香りを食べる

20210513135809f3b.jpg

山風木から10分程度の場所にある「蔵王酪農センター」
「チーズ工場」の名前で地元民からも愛される場所ですが、
乳製品の購入や食事を楽しめるだけでなく、
初夏から咲き始める見事なバラ園もオススメのひとつです。

毎年一度は足を運んで濃厚なバラの香りも一緒に楽しむのですが、
今年からそのバラにちなんだお菓子も売店に並んでいました。

店員さんに聞いたら「ちょうど昨日から新発売したんですよ!」
とのことで我ながらナイスタイミングでした。

お土産にもよさそうな箱入りのラスクなどのお菓子の他、
手軽に購入できるクッキーや飴の小袋もありましたので
今回は試しにそちらを購入。

20210513135817ef7.jpg

普通に嗅いでもそれほど香りは感じないのですが、
口に入れてほおばると途端にバラが香ります。
予想よりもしっかりバラで嬉しい驚き!
ついスタッフにも勧めちゃいました。

バラが咲いている期間限定とのことでしたので、
おそらく夏までの販売のようです。
視覚で楽しんだ後は、
お土産に味覚でもバラをお持ち帰り。
いかがでしょうか。

サービス 我妻

墨廼江 純米吟醸 SAWAGUCHI 55 吟のいろは

IMG_E7159.png

吟のいろは・・・

実に23年ぶりに2020年に誕生した
宮城県産酒造好適米の新品種です

その 吟のいろは で醸した限定酒入荷しました

試飲してみました
ほんのりと感じるお米の香り
柔らかな口当たり
が印象的です

そうですね、、、
お造り や 
5月までのメイン料理 帆立のバター醤油焼き や
6月からのメイン料理 蛤の三味焼き
にバッチリ合うと思います

美味しすぎて
お酒が Go!Go! です 

マネージャー山崎

春キャベツ と 仙台牛牛すじ の陶板焼き

IMG_E7071.png

洞口料理長が
先日仕込んでいた 仙台牛の牛すじ
甘くて新鮮な 蔵王産の春キャベツ

醤油と出汁の利いたタレをかけて
グツグツ と
陶板焼きで仕上げます

シャキシャキの春キャベツ
ホロホロの牛すじ

ご飯が止まらなくなく
新作の朝のメインディッシュです

マネージャー山崎

カーネーションの花言葉は 母への愛

IMG_E7150.png

生け花にすると
あまり得意ではないので
普段は仕入れない カーネーション

でも
母の日だけは カーネーション を生けるようにしています
私の中では
カーネーション = 一年に一度だけ生ける花
です

一年間の感謝の気持ちを 真っ赤なカーネーション に込めました

山風木で カーネーション を見かけたら
お母さんに 「いつも ありがとう」 って伝えなきゃっていう
サインです

マネージャー山崎

目がキラキラ してますね

IMG_E6998.png

昨日
まりも が脱走を図りました
でも慣れない外の別世界にオドオド
僅か30秒で無事に確保

鳥や虫などのいきもの
花や木々などの自然
家ねこ にとって外は魅惑がいっぱいなんでしょうね
でもね
とてもキケンもいっぱい
車だって走ってるし
食べ物だって自分で探さなくてはならない

なんて言いかせてはいますが
今日も興味津々で外を眺める まりも
当分は用心が必要ですね

マネージャー山崎

Newアイドル

20210507162457942.jpg


新緑の映える池をスイスイと泳ぐ影・・・
最近ちょいちょいと遊びに来る
山風木のNewアイドルのお出ましです。

もうちょっと近くで・・・
20210507162451cdd.jpg


どうでしょう、見つけましたか?
そう、鴨です!
魚を取りに来たのかな??

今年はシラサギくんがあまり来ず
若干寂しいところでしたが、
春になって思わぬ新メンバーの加入です。
いや~気持ちよさそうに泳ぐなあぁ~!

自然の動物たちの訪問も山風木の楽しみのひとつ。
見つけたら、そっとお楽しみくださいませ☆


サービス我妻

新緑 と 温泉

IMG_E7115.png

山風木は今年で15年目を迎えますが
実は、、、
日中の温泉には入ったことがありません

仕事を終えて
一日の疲れを癒す
夜に入る温泉も良いですが

蔵王の自然に囲まれた
陽のあたる温泉に入りたい

チェックイン前
お風呂の準備をしている
晴れた日は
いつもこう思っています

マネージャー山崎

ピンク色のツツジの花

IMG_E7093.png

ツツジ の花が見ごろを迎えています

若葉 が芽吹く新緑の中に
ひと際目立つ
燃えるように咲き誇る
ツツジの花

中庭の草木の中で一番好きです

久しぶりに
澄んだ青空が広がる
まさに五月晴れ

ロータスダイニングや椿ラウンジ、お部屋から
眺める中庭の景色
まるで時間が止まっているかのように感じて
とても癒されます

マネージャー山崎

幸せを運ぶ 青い花

IMG_E7063.png

濃い目の青色
柔らかな水色
淡い薄紫色

花屋さんに行くと
「珍しく 3色のデルフィニウム 入ってるよー」
もちろん それ下さい

ほそーい茎に
うすーい花びら
好きな花のひとつです 

花言葉は 楽しみ

満室御礼のGW期間を終えたあとに
どれだけお客様がご来館いただけるかが勝負ドコロです
心は強く
新しいことに果敢にチャレンジ
たくさんの 楽しみ をご用意してお待ちしております

今日は 頭の中で このナンバーがかかっていました

マネージャー山崎

かわいい きいろい あたらしい

IMG_E7044.png

山の井 HOME
家飲みをターゲットにして作られたお酒
だそうです

ちょっと甘めで
度数もちょっと低めで
ちょっと酸味があって
読んで字のごとく のみやすいお酒です

前菜におすすめです

2本だけ入荷しております
スイスイ飲めちゃう
この新登場のお酒で
GWは
山風木 HOME いかがでしょうか

マネージャー山崎
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR