お祝いイロイロ

20210601213827a90.jpg

記念日やお祝いに、山風木をご利用いただくお客様。
時折、そっか~!そんなお祝いもあるのか~!
とスタッフも驚くお祝いの時もあります。

記念にプランを追加される方も多いですし、
宿泊そのものがプレゼントの場合もあります。
プレゼントを事前にお預かりして、ご希望のタイミングでお持ちすること。
花束を郵送していただいてお預かりすること。
メッセージカードをお預かりすること。
お祝いの仕方も皆様それぞれです。

お祝いの気持ちに、ちょっとだけ特別を添えるお手伝いができるよう、
私たちスタッフも努めてまいります!
もちろん「サプライズ」のご相談も承りますので、
お気軽に、ご相談くださいませ♪

サービス 我妻

これから甘く

20210525225415724.jpg

山風木裏手の桑の木に、今年ももう実がついていました。
まだまだ赤くて熟していませんが、
これから夏にかけて黒く熟して食べられるようになります。

駐車場側の桑の木は、
先日の強風で折れてしまったところもあるのですが、
こちらは無事だったようです。
枝ぶりも昨年より伸びて、
倉庫へ行く我々の行く手を邪魔するくらいには元気です。
もうちょっとしおらしくても良いのよ・・・

野生なので実は小さく、
料理には使用することはできませんが、
お客様のお散歩のちょっとした収穫物にはなってくれているようです。
これから日中の気温は上がりますが、
朝夕の涼しい空気の中、
木立の空気を浴びながらの散歩、オススメですよ!
お食事に向けて、お腹を空かせるためにも・・・ですかネ。

サービス 我妻

自然の絵画

IMG_E7321.png

春に芽吹いた新芽も
すくすく成長して
緑が綺麗な初夏に季節は変わりました

窓枠が額縁に見えて
まるで
絵画のようです

心癒される
Cタイプ 橙 のお部屋からの素敵な眺めです

マネージャー山崎

a movie theater

kgU.jpg

1年半ぶりの映画館です

臨場感
音響
迫力

やっぱり 映画 は映画館で観るべきですね

この映画の見どころのひとつの アクションシーン に
今回も ワクワク
佐藤 健 は相変わらず Good
マッケン も So Good
腕が丸太のようです

自宅から車で5分の小さな町の映画館
震災後に閉館
3年ほど前に再開
でも
いつも満館にはならず
コロナで休業してた期間もあって
また閉館するんじゃないかと、、、
とても心配

今年は見たい映画がいくつかあるので
少しでも手助けになればいいなと、、、

マネージャー山崎

rurouni-kenshi-movie-final-9c42fb7d.jpg

羽化

2021052522542488f.jpg

夏が近づき、シオカラトンボやイトトンボなどの姿が増えてきました。
そんな山風木の池のほとりで、
今年はトンボの羽化を発見!!

去年は客室外でセミの羽化を見つけたのですが、
今年はまさかのトンボ。
トンボの羽化はさすがに生まれて初めて見ました。

魚もカエルも多いさほど広いわけでもないこの池で、
よく生き残ったなァと、別方面の感慨もわきますね!
きっとトンボとしても逞しく生き抜いてくれることでしょう。

お客様の滞在中にも、
もしかしたら生命誕生の神秘が、
目の前であるかもしれません。
そのときはぜひ暖かく見守ってあげてくださいネ。

サービス 我妻

大満足の人気№1プラン

140617yamabuki_244_R.jpg

もうすぐ会えます

年間でダントツで人気№1のプラン
美食探求 雲丹プラン

殻からこぼれそうなほど
パンパンに詰まった 雲丹
さらに
雲丹 のご飯まで食べれます

一度食べたら
来年も 再来年も、、、
リピート確定の大満足のプラン
今年は6月、7月~
まもなくスタートです

マネージャー山崎

Wake me up

IMG_E7306.png

指でプチっ
「これサービスね」

おぉ
真っ白で見事な 胡蝶蘭 だなぁ、、、と
チラチラ と見ていたのに気づいたんでしょか?笑
花屋のしょうこさん
いつもありがとうございます

胡蝶蘭の花言葉は
”幸福が飛んでくる”

なんだかちょっと元気が出ました

5月も残りわずか
気合を入れて
よーし
頑張ろうっ

マネージャー山崎

ねこ日和

IMG_E6995.png

ぽかぽか と暖かい日
ねこ はいつも通り
窓際でベッドの上で 日向ぼっこ

はぁ~
ため息が出るくらい
気持ち良さそう
なので
ちょっとおじゃま虫

顔をうずめたり
ねこじゃらし棒をフリフリしてみたり、、、

ふぅ~
今日も ねこ に癒されてます

マネージャー山崎

lush green

IMG_E7132.png

ガラス戸を外した
風と木々の湯

新緑 → 深緑 へと
だんだんと濃い緑に移り変わる景色を眺めていると
とても心が穏やかになります

湯鏡 に映る景色もとても綺麗です
ご入浴前に一度
この絶景をご覧いただければと思います

マネージャー山崎

ラーメン愛は マシマシ

IMG_E7230.png

外食 も
このラーメン屋さん にも
久しぶりに行きました

並びはしませんでしたが
昼時をはずしたのにけっこう混んでます
さすがの人気店です

このラーメン屋さんで一番好きな
味噌豚 を迷わずポチッ
思わず 大盛り をコール
マシマシ はしていませんが
どーんと入った 背脂 ニンニク
久しぶりの 二郎系ラーメン
食べきれるのか、、、

ペロリ

数分後には
そんな心配は無用でした笑

マネージャー山崎

一番乗り

20210525225431e57.jpg

20210525225439350.jpg


夏の山風木の風物詩、睡蓮。

葉っぱがもりもりと広がってきていましたので、
そろそろ咲くかなと待っていました。

そうしたら・・・見つけたー!
ついに咲きました。
おめでとう君が今季のNo.1
という気持ちですね!

まだ慎ましやかですが、
これから花も少し大ぶりになり、
色もこの薄桃の他に
白や濃桃色のものも出てくることでしょう。

ラウンジで過ごす時間も、
さらに楽しみが増えましたね!
ドリンクと合わせて、
どうぞご堪能ください♪

サービス我妻

紅葉の花言葉は、、、遠慮



もう夏ですが
小さい秋 小さい秋 見ーつけたっ

駐車場の隅の方に
まだ 小さい紅葉 が自生していました

緑 から 黄色 や 赤 に
色が変化する 紅葉
形も枝ぶりも好きです

以前
生け花に使おうとしましたが
切ってしまうとすぐに枯れてしまい
とても悲しい想いをさせてしまいました
なので今は
手は触れずに愛でることにしています

美しい紅葉 はとても繊細なんです

マネージャー山崎

期間限定の 生絞りミモザ 

IMG_E7282.png

”この世でもっとも美味しくて贅沢なオレンジジュース”
なんて呼ばれるカクテル
その名は ミモザ

オレンジは生絞りで
”さらに贅沢なオレンジジュース”
に仕上げてます

美味しい夕食のスタートは
生絞りミモザ で決まりです

握力が無くなるまで 絞らせていただきます笑

マネージャー山崎

石楠花

20210515231205a76.jpg


雨ニモマケズ!
大ぶりのシャクナゲが、
ラウンジに彩りを添えてくれています♪

日当たりで花の咲く場所がくっきり分かれてるのが、
ラウンジからよく見えます。
ここまでハッキリ分かれる??と
ちょっと笑っちゃいました。

心地よい春の空気も、
少しずつ湿気を含んできました。
夏も近いですね!
暑いのは憂鬱ですが、
池の睡蓮は・・・やっぱり楽しみ!です♪

サービス我妻

a new road

IMG_E7223.png

自宅近くに最近完成した 
土手沿いの道 をウォーキング
ピカピカに舗装されていてとても気持ちが良いです
どこか懐かしさを感じる
雨上がりのアスファルトのにおい
けっこう好きです

しかしこの日は
モクモクの雨雲がすごかったです

まだ小さいですが
桜の木が等間隔に植えてあるので
春が待ち遠しいです

マネージャー山崎
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR