そろそろ懐いてくれても、、、
もう 紫陽花 が咲く季節になりました
香りの記憶

プルースト効果、ってご存じでしょうか。
香りを感じることで、その時の感情や記憶が蘇る現象ですが、
まあ難しい名前がなくても、よく覚えがあることですよね!
ちなみに私は、夏にアスファルトの焼けるにおいで、
学生時代に走った道路を思い出します。
連鎖反応的におもいっきり転んで
松葉杖になった記憶も!
いや、もう忘れたいんですけどね!!
売店雑貨の人気商品のフレグランス。
館内廊下のアロマポットや、
客室のお手洗い、
大浴場などに使用しておりますので、
この香りがするとこの旅行を思い出す・・・
なんてこともあるかも、です。
できれば、蘇る思い出がぜんぶ、楽しい記憶でありますように!
私たちも精一杯、お手伝いしますよー!
サービス 我妻
元気に飛んでます
王様ランキング

ここ何年かは
電子書籍や漫画喫茶で読んでいるので
マンガ本 を購入ことが無くなりました
うちの子供たちが
話題の、、、好きな、、、マンガ本 を
購入して本棚に並べているのを見てるうちに
ウズウズ
欲しくなって
何年かぶりに マンガ本 を購入しました
以前から電子書籍で読んでいましたが
購入するならこれと決めていた マンガ です
王様ランキング?
絵のタッチは子供向け?
タイトル や 絵のタッチ を見ると
子供向け、、、と思ってしまうんですが
いろいろな経験を積んで人生を歩んできた大人の方
にこそ読んでほしいですね
読みやすく見やすく
まるで長編の絵本を読んでいるような感覚
涙はポロポロ
ハンカチ必須の 心に響くマンガ です
マネージャー山崎
「買って応援!前売宿泊券プラン」 【完売いたしました】

「買って応援!前売宿泊券プラン」について
山風木分は 【完売いたしました】
大変多くのご応募を頂き、ありがとうございます。
県から割り当てられた上限枚数を超えた為、完売となります。
この後、順次ご返答となりますが通常営業の合間のご返信となるためお時間を頂きます。
既にご希望のメールを頂いたお客様でもご希望に添えない場合がございます。
増額もある様ですが、大忠・山風木共に再販は行いません。
この度は大変少ない枠の中でのご案内となり、申し訳ございません。
何度もブログをチェック頂いた方も多くいらっしゃるかと思います、誠にありがとうございます。
※メール先着順でのご対応になります。
※当館からの返信メールに記載の口座へのお振込みをもってご予約完了となります。
※宿泊前売券の送付につきましては、ご予約の取り纏めを行い第一便は7月下旬を目途に発送いたします。
以降につきましてはお振込みの確認後順次発送いたします。
別邸 山風木
「買って応援!前売宿泊券プラン」 本日 6月21日 10:00より販売スタート になりました

「買って応援!前売宿泊券プラン」について
新型コロナウイルス感染拡大の影響により旅行需要が落ち込んでいる中、地域的な感染の拡がりを抑制しつつ
宿泊事業者への支援策の一環として、購入した宿泊施設で使える5,000円分の宿泊前売券を2,500円での販売となります。
令和3年6月21日10:00より販売スタートとなりました。
また、通常営業に支障をきたす為、宿泊前売券に関してお電話でのご予約・お問い合わせは承っておりません。
山風木での 販売方法はメールでのご予約のみ とさせて頂いております。
※お電話などメール以外の販売対応は受け付けておりません。
※販売開始時間前にいただいたメールは無効になります。
より正確に、公平性を期すための施策となります。何卒ご了承くださいませ。
ご希望のお客様は下記の概要・注意事項をご確認ご了承頂き、記事の一番下にあるメールアドレスよりご連絡お願い致します。
宿泊前売券の概要・注意事項
1セット:額面1,000円×5枚 (5,000円分)
販売額:1セット2,500円
対象者:宮城県内在住者
販売期間:令和3年7月31日まで
利用期間:令和3年10月1日~令和4年3月31日
※1セットあたりの販売額2,500円に県がプレミアム分として2,500円を支援し額面5,000円となります。
※別途、送料520円、及び振込手数料が発生致します。
※1旅行1人あたりの利用上限枚数は、1泊あたり10枚(5000円×2セット※10000円分) までとなります。
※1人あたりの販売上限数は、1宿泊施設あたり30枚(5000円×6セット※30000円分) となります。
※別邸 山風木(ご購入頂いた施設)のみでご利用頂ける宿泊券となります。
※宮城県内在住者が対象の為、前売券購入時の住所確認、及びチェックイン時には身分証明書による住所確認がございます。
(宮城県内に在住していない事が判明した場合には、補助の対象とはなりません。)
※前売券は宿泊費用のみが対象であり、追加飲食費用やお土産代などにはご利用頂けません。
※前売券はキャンセル料のお支払いにもご利用頂けません。
※購入後の払い戻しは出来ません。あらかじめご了承ください。
※宿ごとに販売上限枚数がございます。
※感染拡大状況により開始を遅らせたり、中断したり、終期を早めたりする場合があります。
宿泊前売券のご予約方法
下記必要事項を記載の上、メールにてご連絡願います。
①お名前
②ご住所(対象者:宮城県内在住者)
③お電話番号
④ご希望セット枚数(1セット5000円/購入金額2500円)
----------------------------------------------------
1泊1人あたりの利用上限は 2セット10000円分(購入金額5000円) までとなりますので
1人あたりの販売上限の 6セット30000円分(購入金額15000円分) ご購入された場合は、
利用期間中(令和3年10月1日~令和4年3月31日)に 3泊 することになりますので
購入セット数は、予めご検討くださいますようお願いいたします。
----------------------------------------------------
※販売枚数に限りがある為、購入いただけない場合やご希望の購入枚数に添えない場合がございます。
※メール先着順でのご対応になります。購入希望者が殺到することが予想されますので、
メールの返信はお時間がかかりますことを、予めご了承下さいませ。
※当館からの返信メールに記載の口座へのお振込みをもってご予約完了となります。
※宿泊前売券の送付につきましては、ご予約の取り纏めを行い第一便は7月下旬を目途に発送いたします。
以降につきましてはお振込みの確認後順次発送いたします。
ご希望のお客様は上記の内容をご確認の上、下記アドレスへのメールにてご予約お願い致します。
間違いが無いよう件名に 「前売宿泊券の購入希望」 の記載を頂けると助かります。
「買って応援!前売宿泊券プラン」 本日 6月21日 10:00より販売スタート となります

令和3年6月21日10:00より販売開始となります。
販売開始時間前のご予約は承っておらず、連絡を頂いても無効となります。
販売開始時間になりましたら、再度ブログが更新となりご予約方法とご予約用メールアドレスを表示いたします。
ご希望のお客様はそちらをご覧いただき、ご予約願います
また、通常営業に支障をきたす為、宿泊前売券に関してお電話でのご予約・お問い合わせは承っておりません。
山風木での販売方法はメールでのご予約のみとさせて頂いております。
より正確に、公平性を期すための施策となります。何卒ご了承くださいませ。
宿泊前売券の概要・注意事項
1セット:額面1,000円×5枚 (5,000円分)
販売額:1セット2,500円
対象者:宮城県内在住者
販売期間:令和3年7月31日まで
利用期間:令和3年10月1日~令和4年3月31日
※1セットあたりの販売額2,500円に県がプレミアム分として2,500円を支援し額面5,000円となります。
※別途、送料520円、及び振込手数料が発生致します。
※1旅行1人あたりの利用上限枚数は、1泊あたり10枚(5000円×2セット※10000円分) までとなります。
※1人あたりの販売上限数は、1宿泊施設あたり30枚(5000円×6セット※30000円分) となります。
----------------------------------------------------
1泊1人あたりの利用上限は 2セット10000円分(購入金額5000円) までとなりますので
1人あたりの販売上限の 6セット30000円分(購入金額15000円分) ご購入された場合は、
利用期間中(令和3年10月1日~令和4年3月31日)に 3泊 することになりますので
購入セット数は、予めご検討くださいますようお願いいたします。
----------------------------------------------------
※別邸 山風木(ご購入頂いた施設)のみでご利用頂ける宿泊券となります。
※宮城県内在住者が対象の為、前売券購入時の住所確認、及びチェックイン時には身分証明書による住所確認がございます。
(宮城県内に在住していない事が判明した場合には、補助の対象とはなりません。)
※前売券は宿泊費用のみが対象であり、追加飲食費用やお土産代などにはご利用頂けません。
※前売券はキャンセル料のお支払いにもご利用頂けません。
※購入後の払い戻しは出来ません。あらかじめご了承ください。
※宿ごとに販売上限枚数がございます。
※感染拡大状況により開始を遅らせたり、中断したり、終期を早めたりする場合があります。
詳しくは公式サイトをご覧下さいませ。
https://miyagi-syukuhakuwari.com/first
明日からでいいかな
撮影スポット
伊達いわな

イワナの養殖に日本で初めて成功した宮城県。
また美味しいイワナ・・・できちゃいました!
この脂ののった綺麗な身!もう見ただけで美味しいのがわかりますよネ。
卵ができないように改良してあるので、
産卵期で成長が止まったり身の味が落ちることなく、
すくすく大きく育ちます。
2~3年で50センチ・1㎏のイワナに成長するらしいのですが、
1㎏のイワナを見ても、
これがイワナ・・・?って疑いそうですね(笑)
餌にこだわりがあるので、
川魚とは思えない臭みのなさとほのかな甘みが特徴です。
山風木の夕食でも、言われなければイワナとは思わなかった、
と絶賛の声も!
宮城が誇る「伊達いわな」
他のお造りももちろん自慢の品ですので、
川魚に苦手意識があるかたこそぜひお試しください♪
サービス 我妻
シャリシャリレモンサワー
鮮やかな青
池のほとりに青の彩りがちらほら。
今年も紫陽花の季節です。
まだ白い部分も多いですが、
ラウンジからも咲いているのがよく見えるようになってきました。
個人的には、鮮やかに見える昼間もイイですが、
下から浮かび上がるようにライトアップされる
夜の景色がオススメですね!
光に照らされて、
葉の緑と透ける青がたまらなく綺麗なので。
夕食後に、夜景を見ながらラウンジで寛ぐ。
贅沢な大人の時間に、
見ものが増えましたね!
サービス我妻
「貴婦人のバラ園」
蔵王酪農センターチーズ工場で、薔薇園が本格的に見頃になってきました。
一口で「薔薇」といってもこんなに種類があるんです。
「アンネ・フランク」「アガサ・クリスティ」など、聞いたことのある名前の薔薇も・・・。
まだ咲いていない薔薇も、名札を見て回るだけでなかなか楽しいものです。
山風木の朝食で舌鼓を打った「ヨーグルト」や多種そろった「チーズクリーム」の購入ついでに・・・
ちょっと優雅な「お花見」いかがでしょうか!
今年は薔薇のお菓子のお土産も、オススメですよ♪
サービス 我妻