三種の神器っぽい、、、

IMG_E8061.png

山風木の駐車場で
三種の神器、、、っぽい木の実
拾いました

ニット帽をかぶったような可愛らしい どんぐり

当たったら落ち込むぐらいイタイ固い くるみ
(磨くとお馴染みの 黒→茶 になります)

そして
トゲトゲの赤いのは
やまぼうし の実です
色味 姿 は怪しい雰囲気がプンプン漂っていますが
食べると以外においしいらしいのですが
ちょっと食べる勇気はありません

秋になると
どんどん上から落ちてくる 木の実たち から
四季の移ろいを感じています

マネージャー山崎

NEWタオル 届きました

IMG_E8055.png


首を長~くして待ちに待っていた
山風木の NEWタオル 届きました

キラリと光るリッチな ゴールド
シックで上品な シルバー
どこかミステリアスな パープル
ひと際目立つ グリーン

私はリッチな気分になれる ゴールド がお気に入りです

お部屋の中に
どのカラーがセットされているかは、、、
お楽しみです

マネージャー山崎

9/13~の「まん延防止等重点措置」の対応について

0420Yamabuki-94_R.jpg

宮城県の協力要請を受けるに当たり、営業時間・酒類提供内容を変更し、営業しております。
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/

9月13日~9月30日まで:まん延防止等重点措置
宮城県内全てのホテル・旅館について
①食堂・レストランの営業時間を午後8時までとする時短要請
②酒類提供は19:00まで

◆適用期間:9月13日~9月30日
◆ご夕食開始時間:17:30~ 又は 18:00~
◆フリードリンク時間:17:30~19:00
◆ダイニング利用時間:17:30~20:00

安全を一番に考えて
このような状況下でもご来館いただくお客様には
安心して笑顔でご滞在いただけますよう、スタッフ一同ご対応させていただきます。

何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

別邸 山風木 山崎

閖上といえば、、、朝ラー

IMG_E8028.png

土、日、祝日しか
オープンしないラーメン屋さん
これは食べたい
以前から恋焦がれていたラーメン
ついに念願が叶いました

閖上の朝市
2021.9.5 初見参です
7:45に到着
(娘が寝坊の為15分遅れです)
駐車場はすでに車でいっぱいです
(こんなに混むんですね)
お目当てのラーメン屋はどこかな、、、
10人ほど列が出来ていたのですぐに発見
(噂にたがわぬ人気ぶりです)
待つこと15分
ラーメン並をオーダー

煮干しのパンチの利いたスープ
モッチモチで喉越しツルンの平打ちのちぢれ麵
しなちく 焼き豚 
この一杯だけを食べにきても良いくらい
とてもバランスの良い美味しいラーメン
次回食べられるのはいつになるやら、、、

今日は 食べるぞ! と決めていたので
昨日は何も食べていません
なので
朝ラーを完食後すぐに

水餃子
さらに カレー小 
さらにさらに 玉こん かき氷をパクパク
お土産に
特売になっていた シャインマスカット を買いました

まさかの 海産物 には目もくれず
風景の写真なんて全く撮らずに
海辺の朝市を満喫

なになに
閖二郎 なるG系のラーメンもあるらしく
それは次回のお楽しみ

でもさすがに朝からは、、、
なんかいけそうな気がします

マネージャー山崎

IMG_E8031.png

三陸産牡蠣とフォアグラのステーキ

IMG_E8017.png

とても一口では食べきれないほどの
大きな大きな
プリプリでジューシーな牡蠣
数種類の香草を混ぜて作った
自家製のブルゴーニュバターの香りが食欲をそそります
さらに
フォアグラのステーキまで付いた
豪華な季節限定のメイン料理

今年も山風木の秋が始まりました

マネージャー山崎

元気の源

IMG_E7931.png

最近食欲がありません
そんな時こそ食べる
しかもあっさり系ではなく こってり系
兎に角食べて元気を出さないと

地元にある 人気の焼肉屋さん
昼はラーメン屋さんで営業しています
駐車場が狭いのが難点なので足が遠のいていました
今日は雨なので
すんなり入れると思ったんですが、、、
駐車スペースは1台分
しかも1組待ち
閉店間際の時間帯なのに賑わっています
どうやら昼も人気らしいです

着丼
脂がテカテカしたこってりスープ
こんがり炙られた大きな大きな焼豚
モリッと盛られたもやしの山
てっぺんにはすりおろしのにんにく

何度か「ふーっ」と小休憩をはさみ
なんとか完食
食欲がない時の二郎系らーめんは
さすがにキツかったですが
食べきったぞ!という達成感も相まって
ちょっとだけ元気になりました

やはり私の元気の源は ラーメン のようです

マネージャー山崎

ジューシー!

2021083006370205b.jpg

生でも食べれる、お隣村田の名産コーン
「味来コーン」
今月もまだ、楽しめますよ!

生で食べても美味しいですが、
個人的にはやっぱり甘さが段違いの火を通したものがオススメ。
料理長の特製出汁と一緒に炊き込んだら・・・
美味しい+美味しいは、
イコール超美味しい。
もはや摂理ですよね!

とうもろこしの旬は夏ですので、
そろそろ今季も終了の足音・・・。
名残惜しいですが、秋の旬もそれはそれで楽しみですので、
残る日にちで楽しみつくしていきましょう。

コーンとじゃこの炊き込みご飯。
今月19日までの予定です。
仕入れ次第では早めに終了の可能性もありますので、
「旬」を逃さずお楽しみください。

サービス 我妻

一口にぎり

202109022004495c6.jpg

噛むほど甘い、極上脂の仙台牛。
甘さと一緒にとろけるトマト。
特製ソースで和えたシャキシャキのアスパラガス。

一口に旨味が詰まった、にぎりでご提供しています!

今月20日までの限定メニュー。
お腹が一杯だけど、
この一口なら・・・
ハッと気づけば完食。
マジックかな??
そんな美味しさです。

期間内にお越しの方は、どうぞお試しください♪

サービス 我妻

フリードリンクはノンアルコールで継続中(17:30~19:00)

IMG_E8006.png

生絞り系のノンアルコールドリンクの種類を増やしました

レモンにオレンジにグレープフルーツ
毎日
ギューっと心を込めてお作りしております

お酒が飲めなくても楽しんでいただきたい!
お客様に 想いを馳せて 笑顔で営業しております

マネージャー山崎
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR