そろそろ新蕎麦の季節です。

10月初めからずっと気になっていた
話題の G系のお蕎麦
並盛りでも丼からこぼれそうなほどの
極太の蕎麦
くったくたのねぎ と 豚バラ 好きです
ワシワシと半分ほど食べすすめたあたりで
豚バラにブラックペッパー
おつゆにラー油を入れたりと味変
もうちょっと
蕎麦は固めの方が好みですが
ジャンキーなお蕎麦 も悪くないです
だけど、、、
フルセルフでこのお値段
うーん 私は高く感じました
私好みの極太のお蕎麦を提供するお蕎麦屋さんが山形にあります
そのお店までは 高速に乗って90分
今回のお店は40分
時間も高速代もかかります
でも
満腹感 ではなく 満足感 が圧倒的に勝ります
なんだか
あの大好きなお蕎麦が食べたくなりました
マネージャー山崎
姫林檎のグラタン
秋限定のおばんざい
New arrival
紅葉もうちょっと!
青森の名酒 登場
蔵王野菜ときのこの芋煮汁
姫りんご
冬を感じる

蔵王の山頂に雪が降り、
今日も凍結のためエコーラインは通行止め。
まだ紅葉も本番とは言いがたい遠刈田に、
早々に冬の足音です。
しかし寒い時期には寒い時期の、楽しみというものがあります!
山風木くつろぎスポットのラウンジ、
薪ストーブに今年も火が入りました!
ゆらめく火、
木のはぜる音、
うっすら漂う木の燃える香り。
夏の自然の音ともまた違う癒しがありますよね!!
コロナ対策のため、例年よりお席の数を減らしていますので、
長時間はちょっと難しいかもしれませんが、
ぜひ寛ぎの一杯をこちらでお楽しみいただきたいトコロ。
コーヒーや、ウェルカムドリンク。
朝の紅茶など、
「ほっ」と息をつく一杯を、
これからの時期もどうぞご堪能ください!
サービス 我妻
宮城の名物は 牛タン < はらこめし
つけ麺 = 中盛 が私の方程式

先日行った福島
お昼はなに食べようかな?
と言いながら 頭の中にはあのお店
やっぱりこの店に来てしまいます
いつもの お魚つけめん(中盛) をオーダー
どどんと着丼
待て待て コレ中盛?
やけに麺の量が多いな、、、
「しまった」
大体 つけ麺の中盛は500g~600gほど
なんとこの店は 中盛800g
いつものクセで中盛をオーダーしましたが
私は 並500g で十分なのです
食べる前から冷や汗が、、、
では気を取り直して
大食いチャレンジ スタートです
600gまでは順調に食べ進める
残り200g やはりここが難関でしたね
がんばれー と自分を奮い立たせ
気力でなんとか完食
2回分食べた気分
お腹はパンパンです
でも
オーダーは気を付けないとな ともう次のこと考えてます
マネージャー山崎
蔵王野菜ときのこの芋煮汁
【泊って応援!宿泊割引&クーポン付きプラン】のご案内

当館では、下記の通り販売をしたいと思います。
また、事前のご予約は、行っておりませんのでご了承くださいませ。
販売開始:10月15日(金) 10:00~
宿泊対象期間:2021年12月2日~2021年12月24日
※当館では 12月平日の対象日のみ とさせていただきます。
販売方法:当館HPの 泊って応援!宿泊割引&クーポン付きプラン からのネット予約のみでの対応とさせていただきます。
※電話やメールでのお申し込み、販売前のお申し込みは無効となります。
※すでにご予約を頂いているお客様で、キャンセル→このプランで再予約 はご自身でお願いいたします。
詳しくは下記予約ページをご覧下さいませ。
(泊って応援!宿泊割引&クーポン付きプラン のみが割引対象となります。)
https://reserve.489ban.net/client/b-yamabuki/0/plan?
割引金額:①お一人様1泊あたり 5000円割引 ②一人1泊あたり2000円分のクーポン付き
利用方法:※ 宮城県民を割引対象としたプランとなります。
予約時の住所確認と,チェックイン時には運転免許証などの身分証明書などのご提示
をお願いいたします。
宮城県に在住していないことが判明したときには,割引の対象とはなりません。
【住所確認方法】 (証明書の提示)※いずれも参加者名および住所が併記されている場合、
■運転免許証 ■健康保険証 ■住民票 ■学生証 ■社員証 ■マイナンバーカード ■在勤証明書など
※ 感染拡大状況により中断したり終期を早めたりする場合があります。
※当館では、「買って応援!宿泊前売券プラン」やその他クーポン券との併用は出来ません。
早々の売り切れとなる事と予想されます。
売り切れの際は、何卒ご了承くださいませ。
別邸 山風木