そろそろ新蕎麦の季節です。

IMG_E8460.png

10月初めからずっと気になっていた
話題の G系のお蕎麦 

並盛りでも丼からこぼれそうなほどの
極太の蕎麦
くったくたのねぎ と 豚バラ 好きです

ワシワシと半分ほど食べすすめたあたりで
豚バラにブラックペッパー
おつゆにラー油を入れたりと味変
もうちょっと
蕎麦は固めの方が好みですが
ジャンキーなお蕎麦 も悪くないです

だけど、、、

フルセルフでこのお値段
うーん 私は高く感じました

私好みの極太のお蕎麦を提供するお蕎麦屋さんが山形にあります
そのお店までは 高速に乗って90分
今回のお店は40分
時間も高速代もかかります
でも
満腹感 ではなく 満足感 が圧倒的に勝ります
なんだか
あの大好きなお蕎麦が食べたくなりました

マネージャー山崎

姫林檎のグラタン

IMG_E8415.png

蔵王産の姫林檎の中をくり抜いて
じっくりオーブンで焼きます
くり抜いた部分にちょっとの蜂蜜と
ベシャメルソースを入れて
さらにオーブンで焼いて、、、
10品目からなる前菜のひとつ
姫林檎のグラタン の完成です

手を抜かずに
ひとつひとつ丁寧に心を込めて作る料理

この過程を知っているからこそ
料理を見て
料理を食べて喜ぶ
お客様の笑顔がより嬉しく感じます

本日も 笑顔になる驚き をご用意してお待ちしております。

マネージャー山崎

秋限定のおばんざい



今までは
ポリポリのピーナッツ しか食べたことがありませんでしたので
茹でた落花生
を食べた時は衝撃を受けました

栗のようにホクホクしてて
ちょっと甘みがあって
落花生のあの香り
そして香ばしいような風味もあって
すごく美味しい

山風木では
茹でて焼いていますのでアルデンテのような状態
ホクっとした食感と
ポリっとした食感をお楽しみいただけます

おそらく、、、
11月下旬ころまではご提供出来ると思います

秋のたのしみのひとつです

マネージャー山崎

New arrival

20211025235317d9b.jpg


20211025235311ed9.jpg


20211025235304584.jpg


売店商品に新入荷&再入荷!

人気のふくれ織りシリーズのがま口や、
メガネケース、御朱印帳など・・・
和雑貨中心に入荷いたしました。

仙台の姉妹店
「Lucy&Glutton.NYC」のロゴ入りエコバッグは、
新大忠リゾートのオリジナル商品ですので・・・
お土産にはもってこいの一品です♪

心にビビッときたら、
ぜひお手にとって見てください。
「また次回」まであるとは限りませんので、
ご滞在中にゆっくり御相談くださいませ★

サービス 我妻


紅葉もうちょっと!

2021102422370597d.jpg



20211024223720d17.jpg



蔵王の冠雪から、日に日に気温が下がる遠刈田。
紅葉の進み具合は例年通りくらいですが、
寒くなるのが早い気がします・・・。

エコーラインも来月の冬季閉鎖を前に、
連日凍結や積雪で通行止めが続いていますので、
ご予定の方は当日の情報を確認してからがオススメです!

山風木玄関前のもみじは、
端が少し赤らんで来ました。
昼間の紅葉もいいものですが、
満月が明るい夜などは夜の透ける赤も綺麗ですよ!

これからさらに寒さが増しますが、
同時に星などの夜空が綺麗に見える季節にもなります。
山風木周辺は夜には外灯も消えますので、
純粋に星明りを楽しめます♪

天体観測や夜の紅葉狩りは、
暖かい格好でお楽しみくださいネ。

サービス 我妻

青森の名酒 登場



ちょっと前に購入しておいた
青森の名酒 ”田酒”
よーし今回は
奮発してフリードリンクにオンメニューします
1本だけの入荷ですので
おそらく2~3日間で無くなると思います

冷で良し 燗で良し の万能型
秋も深まり
プルプルと肌寒くなってきましたので 燗酒 がおすすめです

今宵はプレミアムなお時間をお過ごしください

マネージャー山崎

蔵王野菜ときのこの芋煮汁

IMG_E8362.png

具だくさんの食べる味噌汁
大変ご好評をいただいております

美味しさのヒミツ・・・
葱はこんがりと焼いています

香ばしさがプラスされたとろりと甘い焼葱

葱ってこんなに美味しいだ
そう思わせてくれる山風木の芋煮汁
主役は 芋 だけではありません

マネージャー山崎

姫りんご

202110220923465f6.jpg

彩り鮮やかな山風木の前菜。
今回の季節の食材は、可愛らしい姫りんごです。

中をくりぬいて、
料理長の特製ソースとチーズで焼き上げれば、
器ごと美味しい姫りんごミニグラタンの完成!

見た目も味も花丸!
ちょっと酸味のある姫りんごが、
濃厚なホワイトソースにぴったりの一品です。

一口サイズの10品がならぶ前菜は、
食事のスタートを告げる大事な「顔」
その日の仕入れによって少しずつ内容が変わりますので、
今日は何が並ぶのか、
私たちも楽しみです。

「親方ー!今日の前菜なんですかーー!?」
今日もしっかり聞き出して、お客様にお伝えできるようガンバリマス!!

サービス 我妻

みやぎ蔵王泊っとく宿泊割キャンペーン 完売のお知らせ

d6a9b2fc6eb91e7eac62 (1)

「みやぎ蔵王泊っとく宿泊割キャンペーン」について

山風木分は 【完売いたしました】

大変多くのご応募を頂き、ありがとうございます。
割り当てられた上限枚数を超えた為、完売となります。

別邸 山風木

冬を感じる

ストーブ

蔵王の山頂に雪が降り、
今日も凍結のためエコーラインは通行止め。
まだ紅葉も本番とは言いがたい遠刈田に、
早々に冬の足音です。

しかし寒い時期には寒い時期の、楽しみというものがあります!
山風木くつろぎスポットのラウンジ、
薪ストーブに今年も火が入りました!

ゆらめく火、
木のはぜる音、
うっすら漂う木の燃える香り。

夏の自然の音ともまた違う癒しがありますよね!!

コロナ対策のため、例年よりお席の数を減らしていますので、
長時間はちょっと難しいかもしれませんが、
ぜひ寛ぎの一杯をこちらでお楽しみいただきたいトコロ。

コーヒーや、ウェルカムドリンク。
朝の紅茶など、
「ほっ」と息をつく一杯を、
これからの時期もどうぞご堪能ください!

サービス 我妻

宮城の名物は 牛タン < はらこめし

IMG_E8143.png

宮城といえば、、、牛タン
牛タンは好きです
でも 1度も食べに行かない年もあります

はらこめし 大好きです
毎年秋になると1度は必ず食べに行きます
小さい頃に父がよく作ってくれていました
昔から食べてます
だから1/10ほど
私のカラダは はらこめし で出来ています 
そのくらい好きなんです

そんな私が№1だと思う はらこめし
それは
洞口料理長が作る はらこめし です 
どのお店で食べる はらこめし よりも
美味しいです とてもとても

ご提供期間はあと半月ほど
今年もたくさんのお客様を笑顔にしています

マネージャー山崎

つけ麺 = 中盛 が私の方程式

IMG_E8204.png

先日行った福島
お昼はなに食べようかな?
と言いながら 頭の中にはあのお店

やっぱりこの店に来てしまいます
いつもの お魚つけめん(中盛) をオーダー

どどんと着丼
待て待て コレ中盛?
やけに麺の量が多いな、、、

「しまった」

大体 つけ麺の中盛は500g~600gほど
なんとこの店は 中盛800g
いつものクセで中盛をオーダーしましたが
私は 並500g で十分なのです

食べる前から冷や汗が、、、
では気を取り直して
大食いチャレンジ スタートです
600gまでは順調に食べ進める
残り200g やはりここが難関でしたね
がんばれー と自分を奮い立たせ
気力でなんとか完食

2回分食べた気分
お腹はパンパンです
でも
オーダーは気を付けないとな ともう次のこと考えてます

マネージャー山崎

蔵王野菜ときのこの芋煮汁

IMG_E8371.png

季節ごとに変わるこだわりのお味噌汁
本日よりはじめました

秋は 
七日原高原大根、葱、人参、白菜、ごぼう、蔵王芋、
こんにゃく、油揚げ、豚肉、えのき、椎茸、ヒラタケ が入った 具だくさんの芋煮汁 です

野菜の甘み
仙台味噌のコク
あご出汁 や きのこ類からの出汁が利いてます

洞口料理長 こだわりの 芋煮汁 
朝のごちそうをお召し上がりください

マネージャー山崎

【泊って応援!宿泊割引&クーポン付きプラン】のご案内

20211014135121fb5.jpg


当館では、下記の通り販売をしたいと思います。
また、事前のご予約は、行っておりませんのでご了承くださいませ。

販売開始:10月15日(金)  10:00~

宿泊対象期間:2021年12月2日~2021年12月24日
       ※当館では 12月平日の対象日のみ とさせていただきます。

販売方法:当館HPの 泊って応援!宿泊割引&クーポン付きプラン からのネット予約のみでの対応とさせていただきます。
       ※電話やメールでのお申し込み、販売前のお申し込みは無効となります。
       ※すでにご予約を頂いているお客様で、キャンセル→このプランで再予約 はご自身でお願いいたします。

詳しくは下記予約ページをご覧下さいませ。
(泊って応援!宿泊割引&クーポン付きプラン のみが割引対象となります。)
https://reserve.489ban.net/client/b-yamabuki/0/plan?

割引金額:①お一人様1泊あたり 5000円割引 ②一人1泊あたり2000円分のクーポン付き

利用方法:※ 宮城県民を割引対象としたプランとなります。
       予約時の住所確認と,チェックイン時には運転免許証などの身分証明書などのご提示    
       
をお願いいたします。
       宮城県に在住していないことが判明したときには,割引の対象とはなりません。
       【住所確認方法】 (証明書の提示)※いずれも参加者名および住所が併記されている場合、 
       ■運転免許証 ■健康保険証 ■住民票 ■学生証 ■社員証 ■マイナンバーカード ■在勤証明書など

       ※ 感染拡大状況により中断したり終期を早めたりする場合があります。

       ※当館では、「買って応援!宿泊前売券プラン」やその他クーポン券との併用は出来ません。

早々の売り切れとなる事と予想されます。
売り切れの際は、何卒ご了承くださいませ。

別邸 山風木

甘くとろける

202110121657534c4.jpg

まるごとロースト、蔵王の玉ねぎ。

ごろっと転がるロースト玉ねぎ、
なかなかの迫力です。
薄皮を取らずにオーブンで加熱し、
これから朝の蒸し野菜などを作っていきます。

ただでさえ甘~い蔵王の玉ねぎに、
とろけるような甘さをプラス!
蔵王の恵み、お楽しみ下さいネ♪

サービス 我妻
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全11室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR