山風木と月と蛍

202207091621226ca.jpg

先日のお仕事終わりに見上げたら
雲の合間にキレイな月が出ていました☆
こちらは、別邸 山風木の玄関前からの1枚です。

夜も深くなると、辺りはとても暗いですが
見上げてみると、木々の合間に
みっしりの星空が見られる日もあります。

自然の中だからこその風景
時折、蛍も見かけます。
ほんとに極たまに、一匹ですが、ふわふわと
飛んでいる日があります。
自然に触れて、のんびり過ごす…
暑さをしのいで、癒しのお時間を
みなさまお過ごし下さいますように。

サービス 山本

魅惑の穴子の炊き込みご飯

IMG_E8761.jpg

夏の期間の限定のお食事「穴子の炊き込みご飯」

山風木の穴子ご飯、どこよりも美味しい自信ありです。

とにかく優しい味付けに、ふっくらとした穴子。

また食べたいなぁ~って思わせてくれる、魅惑的な美味しさがあるんです。

もちろん、素材のパワーもあります。

旬の穴子に、蔵王源流米のひとめぼれ、そのご飯を炊いている蔵王の水。

どれをとっても一級品なのは間違いないのですが、それを超える何かがあるんです。

これは、食べてみないと分からない、不思議な気持ち・・・。

あんな厳つい面持ちの親方が、こんな繊細な味を作り出せるのも不思議の一つ・・・・。

こんな事言ったら怒られちゃうけど。

そんな魅惑的に穴子の炊き込み。

スタンダードプランに、夏づくしプランでお楽しみいただけます!

マネージャー  佐々木

夜景

20220708092055e4a.jpg

お食事所、ダイニングからの夜景

ライトに照らされた木々が池に反射して幻想的な雰囲気を醸しだしてくれます。


ご夕食の開始時間にはまだまだ明るい外の景色も

デザートの頃にはすっかりと夜景へと様変わりしています。


そんな景色の楽しめる窓際のお席はやっぱり一番人気、真っ先に埋まってしまいます。

毎日3組限定の窓際のお席は中々の激戦区


とはいえテーブル席からも十分に夜景も楽しめますし、全体も見渡せて楽しいものです。

カウンター席はカウンター席でスタッフとの会話が楽しみやすいのもポイント


是非焦りすぎることなく、それぞれの良さを楽しみつつお過ごしくださいませ。

狙いとは違うお席も新しい発見があってお勧めですよ!


サービス 黒澤

さっぱり爽やかモヒモヒ

20220704123106cb3.jpeg

毎日、厳しい暑さが続いてますが
ブログをご覧の皆さま

体調崩してませんか?
水分や塩分補給しっかり取って下さいね!


今日は、暑い日にピッタリの
ドリンクを作りました

『モヒートレモネード』

ミントの爽やかな香りと
自家製レモネードの甘ずっぱさ
が抜群にマッチしたドリンクです♪

本日の夕食時から期間限定で
オンメニューします!

数量限定でのご提供になるので
ご宿泊のお客様はお早めの
オーダーお待ちしております♪

サービス 齋藤

どこにいるかな?

IMG_8743.jpg

ここ最近、やたらと姿を現してくれる山風木の小さなアイドル「リス」

朝はどうやら、駐車場の木々の上で何かを食べている模様・・・。

緑が生い茂るこの季節、なかなか姿を確認できないのですが、カサカサと葉を揺らす音。

カリカリカリっと、何かを削るような音。

この音が、近くにリスがいるサインです。

近づくとアッという間に姿をくらませる「リス」

この写真が限界かな?

6:30~7:30の間は、駐車場付近。

お客様の情報だと、6:00頃は貸切露天風呂付近。

見れたらちょっと得した気分にさせてくれる小さなアイドル。

是非、探してみてはいかがでしょう?

マネージャー  佐々木

抜ける青空

202207022146449d7.jpg

毎日気温も高く夏のようですね。
ラウンジから見上げた空がとてもキレイでした。

初夏の紫陽花と沢山の緑と青空
池の周りは、季節ごとにお花が咲くので
その時の景色がその都度楽しめます。

まだ見たことのない景色が
これからどのように写されてゆくのか
とても楽しみです。

お越し頂いた際には
椿ラウンジやお部屋、
ロータスダイニングからの緑をご堪能下さいませ。

ちなみにですが、
夜は緑にライトアップされた
青い紫陽花がとても綺麗です^^

20220702215822f92.jpg

サービス 山本

流れを感じて

20220702121036805.png

山風木の大浴場の一つ 『風と木々の湯』

外の空気を感じられるお風呂ということもありますが

浴槽が少し変わっていて、温泉が高い位置から流れるようになっています。


その流れ落ちる側を背にご入浴いただくと

背中や肩に、源泉100%そのものの温泉が流れ気持ちよくお過ごしいただけます。


こちらの大浴場は、チェックイン時(夕食前)は男性風呂

夕食後は女性風呂となっております。


お時間によっては入れなくなってしまいますので、山風木にお越しの際は是非お楽しみ下さいませ。

木々の温泉のせせらぎを感じながらのご入浴、、、、気に入ること間違いなしです。


サービス 黒澤
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全13室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR