幸せホルモン♪【セロトニン】
当館自慢のご朝食メニューには・・・フルーツ・飲むヨーグルト・お野菜等がございます。
当館スタッフが愛情こめて作る私の大好きな具材たっぷり¨おから¨も♪♪♪



朝ご飯を7時までに食べると幸せホルモン¨セロトニン¨の分泌で夜ぐっすり眠れるそうです☆
牛乳やヨーグルトなどの乳製品には、セロトニン(神経伝達物質の1つ)の素となる
【トリプトファン】という栄養素が含まれています。
このトリプトファンからセロトニンを合成するためには、【ビタミンB6】が必要となるのですが、
特にバナナや肉・魚・大豆製品にも多く含むのでセロトニンを増やすのにぴったりの食材☆☆
因みにナッツ類にもトリプトファンが豊富に含まれております☆☆☆
(売店におススメがございますので是非☆)
朝日を浴びご朝食を沢山召し上がって頂き、幸せホルモン¨セロトニン¨効果で
☆素敵な一日をお過ごし下さいませ☆
サービス 金沢