共存

NCDPE9972.jpg

今日で12年。

当時の私は沖縄県にいたので、テレビの中でしかその現状を知りません。

ですが、家族・友人・知人と最初は連絡が付いたのですが、その後は音信不通。

今でも心配だったあの日を鮮明に覚えています。

海はあらゆる、側面を持っています。

穏やかな夕日、荒れ狂う高波、そして沢山の私たちの食を彩る魚介類。

危険もありますが、それ以上に私たちに与えてくれる恩恵は大きいものです。

3.11は忘れない日でもあり、再度防災への関心を高める日だと思ってます。

それに加え、今海は大変異常な現象が多く見られます。

でも、全て私たち人間のせい。

このままだと、また違った形で海が敵になるかもしれません。

一人の行動は、小さいものですが多くの人が更に海に関心を持って行動すれば

きっと良い海との共存が出来るはず。

そうやって、海との関係を考える日に今日はしたいなと思います。

マネージャー  佐々木
Profile.

yamabukistaff

Author:yamabukistaff
宮城蔵王、遠刈田温泉にある、オーベルジュ 別邸 山風木。美味しいお料理を愉しむ為に一泊していただく全11室の小さな宿です。

Brand New.
Comment.
Link.
Visiter Counter
Archive.
Category.
QR Code.
QR