最後の恒例行事?

毎年の恒例行事。
息子との二人でのキャンプ。
今年は高校生最後の夏、なのでもしかしたら最後になるかも・・・。
そんな気持ちで、今年は今まで以上の山奥に。
食べるものは、自ら山で確保。
水も最低限の量を、湧いているところで確保。
そして毎回、なぜか雨なので、火起こしが難航です。
でも、そんな苦労が楽しいキャンプ。
電波も届かない所なので、何にも邪魔をされず水入らず。
将来の話しをしたり、今日の釣りやキノコを採った時の楽しい話をしたりと
親子の距離が更にグッと近くなる一時。
お互い苦労をして取った食材を使った料理も、美味しい事、美味しい事。
ちなみに今回のスープは、岩魚の出汁を使った、チチタケとイノシシのスープ。
こういった楽しみがあると、大変な時も頑張らせてくれるんです。
次はソロキャンプかな?
頑張る為にも早めに予定も立てちゃいます。
マネージャー 佐々木
